![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65795553/rectangle_large_type_2_f72cf49b8bddec467b677ac2da0e057f.png?width=1200)
読書感想文「春菜ちゃん、がんばる? フェアリーテイル・クロニクル 1」
簡単な感想
異世界から現代に帰って来た宏達。
普通に生活出来るのだろうか?
特に寝たきりにになってる澪は、、
読んだ本のタイトル
春菜ちゃん、がんばる? フェアリーテイル・クロニクル 1
著者:#埴輪星人 氏 イラスト:#ricci 氏
あらすじ・内容
VRMMO『フェアリーテイル・クロニクル』とよく似た世界に飛ばされた東宏、藤堂春菜、香月達也、水橋澪、溝口真琴の五人は、知恵と勇気とモノづくりで一年以上に及ぶ異世界生活を乗り切り、飛ばされた時間から約十分後の時間軸に帰還する。
ようやく帰ってきたことに安堵する春菜だったが、親戚であり天才科学者の綾瀬天音から連絡が入る。彼女によると、異世界にて神化した宏と春菜が普通に暮らすにはいろいろと厳しいものがあり、日本の生活に適応できるようリハビリを行う必要があるらしい。こうして、ゴールデンウイークを使った宏と春菜のリハビリが確定するのだが、何も知らない宏の両親にこのことを説明しなければならず……。
大人気モノづくり系異世界ファンタジー『フェアリーテイル・クロニクル ~空気読まない異世界ライフ~』の続編が登場! 日本と異世界を股にかけた二重生活の行方は!?
(以上、Amazonより引用)
感想
フェアクロの後日談。
宏達が戻って来た現実世界。
春菜の家族がとんでなくスーパーな存在である事が判る。
特に寝たきりになってる澪への対応が素早くて、科学者として世界的に有名な春菜の親戚が率先して澪の面倒を見ると言う破格な対応、、
お陰で、半年くらいでやっと動ける予定だったのがリハビリも完了して自由に動けて、何でも食べられるようになるのが。。
この話の日本って良い世界になってるな、、
そして学校では。
宏、春菜のクラスメイトはかなり宏に優しい存在だったと判るが、、
春菜に粘着していた、ストーカーな先輩が宏に嫌がらせをして来たが社会的に破滅した。
そして、宏不参加の修学旅行の時に、エルがフェアクロの世界から宏の元に転移して来て本場の蕎麦を堪能。
蕎麦好きの同志をこの世界でも得るw
真琴も引篭だったのに急にアグレッシブになったせいで両親が戸惑っているが、まぁ精神だけ数年人と関わっているから変わっちゃってるだけなんだけどね、、
そして、唯一の社会人の達也は春菜の親戚の企業にロックオンされて、取り込まれるのが秒読み段階。
最後までお読み頂きありがとうございます。スキ、フォローして頂けたら嬉しいです。
Twitter
ホームページ
#読書
#読書感想文
#読書日記
#読書記録
#読書メモ
#読書好きな人と繋がりたい
#読書感想
#読書レビュー
いいなと思ったら応援しよう!
![こも 旧 柏バカ一代(9月読書数110冊)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41373994/profile_5914879d70b7b0437ab91bc61d06f95f.png?width=600&crop=1:1,smart)