
読書感想文「ウォルテニア戦記XVI」
簡単な感想
戦が無かったが、色々と暗闘が勃発。
女王側の暗殺者は御子柴側に軽く捻られる。
読んだ本のタイトル
#ウォルテニア戦記 XVI
著者:#保利亮太 氏
イラスト:#bob 氏
あらすじ・内容
北部動乱でザルツベルグ伯爵を滅ぼしたことを問題視する貴族院に召喚された、御子柴亮真。
ローゼリア王国に反旗を翻すことを心に決めた亮真は、中間派の貴族を取り込むために大がかりな夜会を計画する。
繁栄をはじめたウォルテニア半島の財力を見せつけ、貴族たちの度肝を抜く亮真だが、その陰で亮真を暗殺するようメルティナから命じられた騎士団が王都セイリオスに入りつつあった……。
ローゼリア王国に再び内乱の嵐が吹き荒れる!!
(以上、Amazonより引用)
感想
勝手に他家と戦争を起こし、ザルツベルク伯爵と北部十家の当主達を全員殺し。
大半の家は断絶状態になってしまった。
そんな事をしたので首都の貴族院から呼び出しを受ける。
その反撃のための布石を色々と打ってるこの巻。
白き軍神エレナ、ベルグストン伯爵、ゼーレフ伯爵と共に今迄付き合いの無かった、ゲルハルト侯爵派閥から弾かれた貴族達を中心に関係を構築しようとパーティーを開催する。
それに出される料理や皿等で御子柴家の力を示し、敏感な貴族は御子柴家の力に戦慄する。
さらに御子柴家に尻尾を振ったと決め付けた騎士達がパーティーに来た貴族を襲うのだが、警護をしていた忍達が相手を見つけ、戦力を呼び込んで殲滅してしまう。
お陰で、招待した貴族達には死亡者は出なかったがかなり際どかった貴族も居るから貴族達はかなり困惑していた。
最後までお読み頂きありがとうございます。スキ、フォローして頂けたら嬉しいです。
その他フィクション
いいなと思ったら応援しよう!
