![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147280848/rectangle_large_type_2_b5c95abd388748f29298d6f49755f76e.png?width=1200)
Photo by
noouchi
夏にアツアツおでん
何故そんな気分になったかは分からないけれど..夜ごはんはおでん🍢にしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147269326/picture_pc_23b97ac4865da0955f845d06ee07b0f9.png?width=1200)
具材は割愛多々あり。大根と玉子があればな気持ち。おでんというと海水浴場で食べたことが強く印象に残っている。そして故郷の北海道ではカラシより味噌ダレが主流でした。
(←我が家だけかもしれませんが💦)
東京に来てからおでんの具材こんなにあるんだ!カラシで食べるんだ!と新鮮で驚いたものです。
今回は完全に味噌気分だったのでコチュジャンも少量加えてピリ辛味噌ダレで食べることにしました。
おでんは下ごしらえが色々あって結構手間暇かかるね。前作った時も同じこと思って同じこと書いたかも(笑)何もせずドボンと煮込んでも良いかもだけど、下ごしらえすることでしっかり味が染み込みますってレシピにあったら何だかスルー出来なくなってね。完成まで相当時間かかった〜( ; ; )でも時間かけた分、良く出来たのではと思う。
改めて..スーパーで売ってるあっためるだけで良いものやコンビニのレジのとこで買えるおでん素敵と思ったよ具も豊富だし。だから需要があるんだね。ラクだし美味しいもの。
すぐお腹いっぱいになって少し残ったので明日汁をカレー風味に味変してみます。
ところで。今日ついに蝉の声をちゃんと聞いた。そしてやっと新紙幣(1000円札)を手にした💴 ATMでお金をおろしたら旧御札と混ざって出てきたの。頭の番号はAAだったけどゾロ目ではなかったし末尾はAAではなかった。
なので明日支払い時に潔く使おうと思います(笑)