マガジンのカバー画像

今日の文房具

51
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

今日の文房具 16

MUJI 無印良品 こすって消せるボールペン 黒・0.5mm ¥150(税抜¥135) デザインがとてもスマートな感じでとてもかっこいいこのペンさん。ワタクシ、実は50円で買いました。ア、正確にはマイマザーに買って頂いたもので、多分50円でした。1年前か1年半くらい前のことです。 製品の入れ替え的な感じでレジ横に置いてあったもの であったため、多分旧デザイン製品です(多分多用大会)。ホームページを調べてみたらヤハリ同じものはナイ。同じ名前で、白半透明のケースの無印っぽい

今日の文房具 15

岡屋株式会社 pencil ペグシル タイプ2 50本〜 500円〜 (税別) 文房具好きな人があまり文房具として認識していない感じで一般ピープルも日常的に使わない系なのであまり意識はここに向かないけど、もしなかったら絶対世界今とは違ったと思う鉛筆です。 どのタイミングでこの子をゲットしたのか定かではありませんが、コンサートか演劇かのアンケート用に挟まれていたものを持ち帰ってきたものなのだと思います。多分。 今回初めて商品名を知りました!本体に書いてあるのに! 「ペグ

今日の文房具 14

三菱鉛筆株式会社 プロパス・ウィンドウ ソフトカラー ヤマブキ 注文コード:PUS102T.3 JAN:4902778133538 ¥110(税抜¥100) 和色なネーミングでありつつバキバキに蛍光なマーカーです。ヤマブキとカタカナで書いてある感じがなんとも言えずツボです。…ヤマブキってバラ科だったのね⁉︎花言葉は気品、崇高、金運など。ペンから学ぶ花事情。 小学生ごろから幾度となくお世話になっております、プロパスシリーズ。マーカーは同時に大体1〜2色筆箱に保持していまし

今日の文房具 13

ZEBRA ゼブラ株式会社 サラサクリップ ジェルボールペン  マーブルカラー ハワイアンパイナップル 品番:JJ75-HP JAN:4901681169146 ¥165(税抜¥150) 「今日の文房具 9」から2度目のZEBRA、サラサ シリーズです。 ただし、今回は「マーブルカラー」!多分世界中に一定数いると思います、マーブルカラー大好きピープル。ワタクシもしっかり該当者です。本当にkawaii。 高校の時、板書をこのペンでとり続けたり、教科書の隅っこにインクをいっ

今日の文房具 12

三菱鉛筆株式会社 油性ダーマトグラフ 白 7600 油性 注文コード:K7600.1 JAN:4902778005552 ¥132(税抜¥120) なぜかわからないのですが、マイハウスにはこの白色だけダースで生息しております。ダースであっても何に使うんだろうと言う感じですが、なぜかあります。なぜなんでしょう、、。 ダースで触れ合ってきている割に、この子がダーマトグラフと呼ばれていることも初めて知りましたし、しっかり軸部分に”DERMATOGRAPH”って書いてあることも

今日の文房具 11

SAILOR セーラー万年筆株式会社 四季織マーカー 利休茶 商品コード:26-5207-214 JAN:49-01680-41036-2 ¥220(税抜¥200) 本当にね、本当に素晴らしく可愛いのです、これ。四季織マーカーという名前が、この色に、美しく響く様な。和色なマーカーです。 一般的なマーカーから比べるとすこーし高めですが、いやぁ、これは全色あっても損はないと思います。…多分。…メイビー。…ビコーズ、アイハブオンリーディスカラー。当時高校生だったワタクシは本

今日の文房具 10

PILOT 株式会社パイロットコーポレーション ジュース メタリックカラー ゴールド 品番:LJU-10EF-GD ¥110(税抜¥100) …多分。 小学校高学年が中学入学直後あたりに、友達から”TOKYO Disney RESORT”のお土産でもらったものです。ノック部分の下あたりと、芯にパイロットって書いてある!調べてみたらジュースが一番近い感じ!よし!これだ!決定!(適当) 7割くらいの自信はあるので、信じるか信じないかはあなた次第ってやつです。 値段もパイロ

今日の文房具 9

ZEBRA ゼブラ株式会社 サラサクリップ ジェルボールペン 黒 品番:JJ15-BK JAN:143115 ¥110(税抜¥100) 「今日の文房具 8」のイラスト(?)内容部分を書いていたのはこの子でした!  授業のノートを取るときは、大体黒ボールペンを使っているので、いつもお世話になっております。買った記憶はなく、何処かのイベントで家族がもらってきたものをもらった気がします。譲り受ける精神旺盛。  文字を書いているときに、不具合で書けなくなるという様なことがほぼ

今日の文房具 8

ステッドラー日本株式会社 STAEDTLER テキストサーファー ゲル (Textsurfer gel)  ピンク ¥165(税抜¥150) 独特なヌルヌル感の書き心地から、クレヨンとクーピーの間に生まれたん?ていうイメージの固形蛍光マーカーです。 中学生くらいの時に、流行っていました。(クラスに一人持っている子がいるっていうイメージな流行り具合) ワタクシはマイシスターがもう使わないからとぜんっぜんインクあるのに捨てようとしたところを、今にも「なごり雪」歌いそうな目で

今日の文房具 7

三菱鉛筆株式会社 ユニボール シグノ 超極細 0.28mm   エメラルド 注文コード:UM15128.31 JAN:4902778745793 ¥165(税抜¥150) 三菱の「uni-boll  signo」シリーズ、超極細のキャップ式です。 ホームページを見たら、同じ様な商品の系列でノック式の「ユニボール シグノ RT1」というものも出ている様で、気になっています。ただ、そちらにはエメラルドはありませんでした。 この、エメラルドという、どんな時に使うべきかチョット

今日の文房具 6

セリア 鉛筆 2B ¥110(税抜¥100) 「今日の文房具 5 」から二夜連続鉛筆です。 なんていうか、今回の鉛筆さんは確かな確証が全くありませんので、とってもウッスゥゥゥゥ〜~イ内容になってしまいそうです。炭酸水を水で割るくらいなイメージでいきたいと思います。(美味しいかもしれないいや美味しい) 確か、五本セットくらいで…この黄色と…あと…えっと…あ、、か、、?とか、、?ピンク、、?あれ、三本セット…だっけ…か? ほんとすんません 小学生の時の記憶は、基本的に泥

今日の文房具 5

三菱鉛筆株式会社 事務用鉛筆 9000 4H 現在取り扱いなし(?) iwako 株式会社イワコー さきっちょゴリラ 消しゴム (3つ1セット) 商品コード:ERBASB011 ¥55(税抜¥50) まずは鉛筆。 王道鉛筆感出していますが、4Hというなかなかの硬さ。三菱鉛筆ホームページを調べてみたのですが、「事務用鉛筆  9000」での取り扱いは、HB・B・2B・3B・4B のみでした。4Hについての記載がなかった為、はっきりとした事はわかりませんが、多分取り扱いがな

今日の文房具 4

Pentel ぺんてる株式会社 ボールPentel    青 品番:B100-CD JAN:390134 ¥110(税抜¥100) 個人的に好き嫌いを推していくのは違うかなと思うのですが、もうこれに関してはスッッッッッッッッッッッッッキ!だいッッッッッッスキ!観ているだけで涙が出てくる気がするくらいのこのエモーションをどう表したら良いのだらう。 意識していないと、どんどん違う所へフライアウェイしてしまいそうです。 近所の文具屋さんで同時に赤・黒、一気に買いました。一年

今日の文房具 3

香り付き赤ボールペン 赤 …初の商品情報がわからないヤツです。(今です、白目してください。) 理由は簡単。こういうタイプのペンに直接貼り付けてある銀色の商品情報テープを剥がしてしまっている。分解してみると、インクの入っているリフィル部分に「*A 06」と書いてありました。*の部分は7の一筆目が消えた様な感じの線が読み取れました。これがどれほどの情報なのかわかりませんが書いておきます。キニなルゥ 小学生の頃に買ったペンです。ピンク色と同時に買った記憶があり、ペンの山に捜索願