
買ってよかったもの(仕事・出社編)
毎日投稿122日目。
今回は私が会社に持っていくアイテムの中で、これは買ってよかったと思えるものをご紹介したいと思います。
YouTuberの堀口英剛さんと平岡雄太さんの会社(株式会社ドリップ)の製品が多めです。
FLOORPACK(drip)
まずはバッグです。
FLOORPACKという2階建て式になっているリュックです。上段下段に分かれていているので、荷物が取り出しやすくて便利です。もちろんノートPCを入れるポケットもあります。たまに下段のチャックを閉じていないのに持ち上げてしまって中身を全部落とす…というマンガのような失敗もしますが、とても気に入っています。
ちなみにFLOORPACKを使う前はPORTER GIRLのDAYPACK(黒)を使っていました。
Leather Apple Pencil Holder(drip)
こちらはiPad mini6に取り付けているApple Pencil用のホルダーです。Apple Pencil(第2世代)はマグネットでiPadにくっつくのですが、外出時にバッグの中で外れてしまったり、持ち歩く時もちょっとした衝撃で地面に落としそうになるので不安になることが多かったんです。こちらのホルダーを取り付けてからはApple Pencilをなくすこともなく、iPad miniを裸で持ち歩いてもApple Pencilを落とす不安もなく、快適になりました。購入時の注意事項にも記載されている通り、ホルダーを付けたことで、iPad mini6に取り付けているカバー(Smart Folio)が浮いてしまい外れやすくなってしまったのは残念なのですが、便利さが上回っているので良しとしています。

Aging Leather Clip(drip)
出社する時はノートPCやiPhoneなどの充電用ケーブルを持っていくのですが、それを簡単に束ねることができます。マジックテープも嫌いではないのですが、ベリっと鳴ってうるさいですよね。こちらのクリップならあまり音も気にならないし、何より革素材がおしゃれなので気分が上がります。

超小型マウス Rapoo M 600mini
リモートワークになる前はオフィスにPCもマウスもすべて置いてある状態でしたが、現在は自宅に持ち帰っているため、出社する時にはマウスも持っていく必要があります。荷物が多い私は少しでも体積を減らすために、超小型マウスを買ってみました。びっくりするぐらい小さいのですが、使ってみると軽くてスムーズに動くので、あまり力を使わずに操作することができます。使いはじめてからちょうど1ヶ月ほど経ちましたが、なんと、悩みだった腱鞘炎が気にならなくなってきたんです。荷物を減らしたい方にはもちろん、マウスによる腱鞘炎に悩んでいる方におすすめしたい製品です。

以上です。
気になったものはありましたか?
私がいま欲しいのはモバイル用のPCスタンドです。これ以上荷物を増やしたくないので我慢しているのですが、もし買った際はnoteでご紹介したいと思います。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
ではまた。