
クソ暑い中ムサカを作った自分を褒めよう
シチリア島の州都、パレルモからの発信。 ボンジョルノ。
予報通り、また気温と湿度が上がっているパレルモ地方でございます。
すぐに体調に出てしまう、何とも歳をとったと実感する今日この頃。
基礎体力が落ちている感じ? 何とかしよう。
と、一応は考えてます。
考えるだけでなく、行動しないと意味がないのですけどね。
そんな暑い中、ムサカを作りました。
何故か相方が「作る」と言い出し、共同作業に。
ムサカって、一から作ると本当に大変。
ジャガイモを茹でる。
ナスを揚げる。
ミートソースを作る、ここにはセロリ、にんじん、玉ねぎをみじん切りにして炒める。
肉を加えて炒める。
トマトソースとスパイスなどを加えて煮込むと言う作業があります。
時間もかかる。
ベシャメルを作る。
パルミジャーノをすりおろす。
容器に重ねていって、オーブンへ。
洗い物も結構あります。
作業を分担して、ふーやっと出来上がり。

見た目は今ひとつ・・・。
切り口はこんな感じ

ベシャメル緩めで、あまり見えないですね。
揚げたナス、ミートソースの相性は抜群だし、一番下のジャガイモもミートソースとよく合います。
作ってしまえば美味しくて、頑張った甲斐があったと思うけれど、やー本当に全部最初から作るのは大変だわ。
こういう物は、大量に作ったミートソースを使うとか、茹でてあるじゃがいもが残っているとか、少なくとも何か一つできている物がある時に作った方が良いと思いますね、絶対に。
もちろん夕食はこれ一皿です。
先日の顔出しの写真ですが、あの場所はゴツゴツとした岩場に設置してあります。
私たちがいきなり行った日曜日が最終日で、おそらく今頃は取り壊し作業に入っているかと。
毎年夏場だけ設置されるのです。
レストラン部門、バー部門、小さなプールもあるのです。
で、こんなスペースも。

ラブラブカップルはこの席を予約して、ここで食前酒を楽しみますが、私達にはとても無理(笑)。
2人用のデッキチェアです。
良さげでしょう?
もうそこし涼しくなったら、どこか遠出をしたいと思っている私。
シチリアの地図と睨めっこをしています。