🌱届いて欲しい想い⑭ ー不登校で苦しむ人へー
11月7日は立冬だそうです。
急に寒くなっちゃって困りますね、
何着たらいいのでしょう。
みなさま、風邪には十分お気をつけください✨
今回も Instagram の過去記事たちを
リライトしてお伝えします🍀
必要な方に届きますように…✨
**************************
頑張ったり、必死になったり
それらは決して悪いことじゃなくて。
みんなそれぞれ家事や学校などで
そういう経験はありますよね?
でもそれを続けていると
いつか限界を超えてしまうかもしれません。
咳が出る、骨を折るというような
体の不具合とは違って
心の不調は周りの人間からは見えない。
大人なら多少は説明できるかもしれませんが
子供たちならなおのこと
言語化がうまくいかないことも多いでしょう。
どうか無理をしすぎた子供たちを
守ってあげてくださいね。
**************************
甘えるのが下手だったり
我慢してしまう性格だったり。
これまで存分に甘えられなかった子供たちは
今も無意識に安全地帯を求めています。
親として後悔することもあります。
でも、今からでもいいんです。
もう遅いなんてことはありません。
気付いた時から
しっかり受け止めてあげてください。
私はあなたのそばにいるよと
言ってあげましょう。
**************************
「みんな仲良く」「みんな一緒に」など
それらを目指すべき良いこととして
私たちは育ってきていませんか?
子供たちも幼い頃から
それを「よし」とされて育っています。
でも本当にそうでしょうか?
もちろん仲良いに越したことはないのかもしれない。
しかし私たち大人は、
合わない人は必ずこの世に存在することを
すでに理解しているはずです。
なのになぜ子供には
「みんな仲良く」
と教育してしまうのでしょうか。
本当に多様性を理解するならば、
人と人とは違うことを教えた方がいい。
「みんな一緒」よりも大切なことは
自分とは違う考えの人がいる世界を
どう捉えていけばよいのか。
自分と違う人がいて当たり前。
自分と他人は別人格。
それを理解することこそ
多様な世界だと思うのです。
子供たちにとって本当に大切なことは
様々な人がいると理解することじゃないでしょうか?
**************************
こちらのシリーズはマガジンに収載しています。
**************************
サイトマップはこちら👇
**************************
XやInstagramでも発信しています。
カオラkaora X x.com/kaora2314?t=W6P6zq7m-Zm36M4KmFhOIQ&s=09
カオラkaora Instagram https://t.co/nAdRE4zzpn
**************************
NPO法人こずえのつぼみ
『不登校おはなし会』を開催しております🍀