見出し画像

権利ってなに?【著作権の基本 試し読み】

だれもがるべきスマホ時代じだいのルールで
クリエーターのキミをまも心強こころづよ武器ぶき


もうすぐ夏休なつやすみ!
普段ふだんよりも、スマホやタブレットをれる時間じかんえるタイミングかとおもいます。だからこそどもも大人おとなも「著作権ちょさくけん」についてまなんでおきましょう。

小学生のうちから知っておきたい 著作権の基本』(宮武久佳 著)より、

第一章「著作権ってなんだ?」より、「権利ってなに?」を全文公開です。

だれでも簡単かんたんにクリエーターになれる、情報じょうほう発信はっしんができる時代じだいだからこそ、どものうち から、著作権ちょさくけんについて、っ ておきましょう

著作権ちょさくけん、プロの約束やくそくごとがみんなの常識じょうしき

 交差点こうさてんわたろうとするとき、くるまいすをしているか、自転車じてんしゃっているか、松葉まつばづえか、トラックを運転うんてんしているか、ベビーカーをしているかによって、ずいぶんちがった風景ふうけいえるものです。それぞれのひとが「自分じぶん優先権ゆうせんけんがある」とおもってしまうように、著作権ちょさくけんという権利けんり立場たちば によってえ方《かた》がことなります。作品さくひんすクリエーターは「わたし作品さくひん使つかうなら、ちゃんとおかねはらってほしい」「作者さくしゃしゃをリスペクトしてほしい」と主張しゅちょうします。一方いっぽう、ユーザーは「もっと自由じゆう使つかわせてほしい」「そんなかたいことわないでタダにして。ちょっと使つかうだけなんだから」とおもってしまいます。
 いま学校がっこうでタブレット端末たんまつ使つかうのがたりまえまえの時代じだいです。だれもが情報じょうほう鑑賞者かんしょうしゃ受信者じゅしんしゃ)であり、つく(クリエーター=発信者はっしんしゃ)になりました。
 ほんのすこまえまで著作権ちょさくけん小説家しょうせつか写真家しゃしんか出版社しゅっぱんしゃ放送局ほうそうきょく映画会社えいががいしゃ、レコード会社がいしゃなどプロのひとたちだけの「約束やくそくごと」でした。しかしいまや、キミたちのような普通ふつうどもが「うたってみた」「おどってみた」と動画どうがをSNSにアップする時代じだいです。キミたちもクリエーターなのです。著作権ちょさくけんは、スマホやタブレットを使つかひとならだれでもっておくべき常識じょうしきとなったのです。
 ルールをらないとうっかり他人たにん権利けんり侵害しんがいしてしまいます。一方いっぽう自分じぶん権利けんり侵害しんがいされてもがつかないことがあります。著作権ちょさくけんはコンテンツをまもるのがその役割やくわりだとえるでしょう。
 だれもがスマホを時代じだいだれもが著作権ちょさくけんまな意義いぎ があります。著作権ちょさくけん知識ちしきはクリエーターのキミをまもってくれる心強こころづよ武器ぶきなのです。

書誌情報

はじめに

カンゼンWEBショップでも予約受付中です(¥3000以上のお買い物で送料無料)


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?