【老子】「道の道うべきは常の道に非ず」~わからないということがわかればよろしいという話
謎の老人~老子の正体老子、言わずと知れた道家の祖である。
孔子と並んで中国思想界の双璧である。
ところが、この人物、何もかもよくわからない。
まず、名前がおかしい。
そもそも「老」という姓はない。
「老」は、老人。「子」は、先生。
「老子」は、老先生、偉いお爺さん、という意味だ。
『史記』では、
とある。
李姓だとわかっているなら、なぜ「李子」と言わないのか、
よくわからない。
『史記』では、続いて、
とある。
「楚」は、いばら。「苦」は、苦しい。「厲」は