マガジンのカバー画像

比較文化

16
言語表現を比較して、その背景にある文化の違いを考えてみました。
運営しているクリエイター

記事一覧

「勉強しなさい」の文化

幸いわたしは、親から、 「勉強しなさい!」 と言われた記憶がない。 小学生の頃、いちおう塾…

泉聲悠韻
12日前
46

Not even close !

⚾ わたしはロボット審判導入賛成派である。 テレビ中継ではバーチャルストライクゾーンが出…

泉聲悠韻
1か月前
21

「大丈夫」の文化

「だいじょうぶ」という言葉が好きだ。 単純なので、「だいじょうぶ」と言われると、大丈夫じ…

泉聲悠韻
1か月前
42

「痴」(番外編)~「痴漢」と「ブタの手」

「痴漢」は日本語である。 中国語で「痴漢 chī hàn」と言えば「おろかな男」という意味で、…

泉聲悠韻
1か月前
26

ハーバード滞在記(後編)~「秋・冬」の巻

訪問研究員として、1年間、ハーバード大学に赴任した際の滞在記です。 本記事は、前回「春・…

泉聲悠韻
10か月前
32

ハーバード滞在記(前編)~「春・夏」の巻

ハーバード大学へ赴任 現役時代、所属していた大学から研究休暇をいただいた。 またとない…

泉聲悠韻
10か月前
32

ケンタッキー留学記

YFU ほぼ半世紀前、米国ケンタッキー州に留学した。1974年から75年にかけての1年間、高校3年の時だった。 YFU(Youth for Understanding)という国際交流財団のプログラムに乗って留学した。 当時、年間留学のプログラムを提供する公益財団には AFS(American Field Service)というのがあって、こちらは厳しい審査を経た飛び切り優秀な学生が選抜されて留学する。 YFU の方は、成績や語学力に関係なく、審査らしい審査もなく、応

幽霊のお話[中国編]

昔、ある雑誌の企画で「幽霊」をテーマに語ったことがあります。国文学の先生、英文学の先生と…

泉聲悠韻
4か月前
35

日本の大学教育に感じる3つの疑問

某大学を退職し、隠居暮らしをしている。暇を持て余して、ぼやっと往日を回想する時間が多い。…

泉聲悠韻
10か月前
43

中国の漢字にまつわる吉祥と禁忌

どこの文化にもタブーがある。 うっかり犯すと、恥をかいたり、顰蹙を買ったり、 運が悪い…

泉聲悠韻
1年前
30

【中国人の面子】二千年変わらぬ中国人の体質

中国人と面子  「面子」(メンツ)は、中国人を理解する上でのキーワードである。  「顔…

泉聲悠韻
1年前
42

【香港雑記】日本のポップカルチャー@Hong Kong(アニメ篇)

日本のポップカルチャー@Hong Kong現代日本のポップカルチャー(大衆文化)は、ほとんど時差…

泉聲悠韻
1年前
35

【中国人の名前】「避諱」~犯すと怖い厄介な禁忌

中国人の名前  近代以前、中国では、一人の人間にいくつもの名前があった。  本名のこと…

泉聲悠韻
1年前
45

【中国語の豆知識】日中同形異義語~「中国人が驚く日本語」と「日本人が驚く中国語」

パート1「日本語をちょっと習った周くんが来日してギョッとした」という作り話1日目【解説】 「我孫子」(あびこ)は、千葉県の地名。 中国語で「我孫子(我孙子)」と言えば、「オレの孫」という意味になる。 とんでもない罵語で、放送禁止用語だ。 相手を「自分より世代が下の人間」と呼ぶことで、相手を侮辱する。 長幼の序を重んじる中国人は、こう呼ばれると、ムカッと憤慨する。 「バカ」とか「おまえの母ちゃんデベソ」とかのレベルではない。 逆に、自分を「相手より世代が上の人間」と呼んで、相