![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157487132/rectangle_large_type_2_aa8de39a3ccad59f2aaf7415eba15f0b.jpg?width=1200)
積みくずし日記|2024年10月8日(火)
また燃えるゴミを出し忘れました。いい加減にしなさい。
あと最初に言っておきます!今日も本読めてないです。
今回に関してはアラームを3つほどかけていたにも関わらず、ご丁寧に消してありました。もうダメです。社会人には戻れません。
今日は渋谷でランチの会でした。
退職以前の業界は新しい人がなかなか定着しない業界で、退職を決めてから何度かお誘いをいただいたり…もあったのですが、定着しない=歴が長い人は業界内で転職を繰り返し、「ああ前は〇〇にいたAさん」…といった会話が繰り広げられるまでがセットでして、その中でやっていく自信も知識もなく、今は違う業界での再就職を目標にしています。
そんな中でも、ランチでもいいから話を…といってくださった方がいたので(お断りすることを前置きの上で)渋谷へ向かいました。
話は変わりますが、東京へ来てから、渋谷がずっと一番嫌いな(苦手な)街です。
人が多いのが一番わかりやすい理由ですが、なんか気づいたら坂を登らさせられているあの地形がダメなんじゃないか?と近頃は思っています。
GALS!を読んでいた時は確かに憧れだったはずなのに…
早々に渋谷は退散して代官山へ移動しました。代官山もおしゃれすぎて怖いので普段は行かないのですが、どうしても高級なりんご飴が食べたくて足を伸ばしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157487211/picture_pc_84f26be0b7c38a86f92177110c520593.jpg?width=1200)
お祭りのりんご飴とは違うジューシーさ...これりんごが美味しいんですかね?お祭りのりんご飴ってこんなにおいしかったっけ...
しかし林檎1個まるまる食べるというのは結構しんどいですね。夜ご飯不要でした。
個人的にはカップに入っている高級りんご飴の方が、無駄なく食べれる気がして好きでした。お皿バージョンは芯の近くがちょっと渋め。
そのあとは旧朝倉家住宅へ。外国の方に人気なイメージでしたが、この日もほとんどが観光客らしき方でした。
邸宅の中は開放されていない部分も多いので(お台所など)見たかったな〜残念だ〜とかゆるゆる同行者と話していました。
しかし中庭がすごい。
晴れていて紅葉シーズンだったら凄いだろうなあ!と思いつつ、小雨との相性も素敵でした。
歩いていると大きめのガマガエルがぴょんぴょんしてましたので足元は要注意です。写真撮りたかった〜100円で入れたので代官山行った際はぜひ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157487759/picture_pc_4ba12cfe7a17fdc87673e83f4cdf5862.jpg?width=1200)
ではでは〜。
いいなと思ったら応援しよう!
![蟹類](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156578577/profile_53efb02d33617c88937d525d17d8d481.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)