見出し画像

これ全て由ありにて、汗まみれ、涙まみれ、泥まみれの人生

「実相」とは何か。それは、人間が生きる世界そのもの。一切のもののありのままの真実の姿であり、真実の本性、万物の真相。即ち森羅万象。あらゆる現象の仮の姿のその奥にある真実の相であり、真如、如実、法性とも云う。「実相」は、己が好もうが好むまいが厳しい。厳しくも慈愛に満ちている。そこで由(わけ)をもって生きることを願い出たのは己自身。これ解からずして忘れたまま正さずじまいの人生を生き続けるのか、解かって己の人生を改革し、完成させるのかは、全て自分次第。この厳しい実相を仕上がり、自分のものとして生きていけるようになるまで、永遠と人生苦行は続く。何人ももうやめたいという訳にはいかない。甘い考えや幻想に浸ってみても、現実は、これ全て由ありにて、汗まみれ、涙まみれ、泥まみれの人生。そこで懸命に生きる姿は、人知れず、誰が見ておらずとも、天が見ている知っている。であれば、その厳しさは、己への慈愛のためのものと察すれば、思う存分に実相を味わうことが出来る。実相の厳しさ、現実から逃げるな、目を逸らすな!それをしっかりと捉え、受け留め、自らを変えよ。さすれば、道は一気に啓かれる。


そのことを肝に銘じ、現実の厳しさに立ち向かい、乗り越えます。


有難う御座います。

いいなと思ったら応援しよう!

Hiroto
幸せを呼ぶそよ風チャリダー/サステナビリティイノベーティブコンサルタント。「感謝感動を世界に地球に」のカングロ代表、ザッポス研究会、イノベーションサロンZ、システムD研究会、サステナ塾、セブメディ創設者