![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82178983/rectangle_large_type_2_79c9cf2dccb0a3bc5ae5c33fac4e27f5.png?width=1200)
それは残念ながら、楽や損得の中にはない。
他力本願ではだめだ。人間、出来る限り楽をして生きようとする嫌いがある。「それの何が悪い!この社会、得したもん勝ち!あくせく苦労ばかりして生きるのは何の得にもならない!人生、損だけはご免だ!意識高い系はうざいんだよ!あっちに行ってろ!」。得てしてこの類か。得か損か、楽か面倒か、こればかり。従って、大切なこと、本当に大事なこと、必要なことを楽して得ようとする。この姿勢が大いに問題なのだ。本当のことは、他人から与えられるものでも、楽をして得られるものではない。好もうが好まざろうが、委細かまわぬの運び、即ち実相が在ることを推して知るべし。人生において、万人共に、本当に大切なことは、自分自身を通してでしか得ることは出来ない。それは残念ながら、楽や損得の中にはない。目の前に奇跡の自然があろうが、目の前に本当のことが起こっていようが、他力本願で色メガネを付けている人間には、その姿をありのままに見ることは出来ぬであろう。己の毎日の生き方、日々の心掛けはどうか、思い返してみよ。屁理屈、いい加減、自分勝手な放蕩の人生は、もう今日で終わりにせよ。
そのことを肝に銘じ、今日という己の誕生した日を、他力本願ではなく、自分自身に向き合い、本当のことを探究し続けます。
有難う御座います。
いいなと思ったら応援しよう!
![Hiroto](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55295975/profile_05674e0975085fd9f30aae7c903e7ccf.jpg?width=600&crop=1:1,smart)