見出し画像

「愛」とは一体何なのか。

なぜ「愛」という概念が人間社会に存在するのか。確かに人間の辞書に「愛」という言葉が存在している。言葉にはなっているが、その意味や成り立ちは難解、複雑で、多岐に渡っている。真の示すところの「愛」とは何なのか。自然にそこに在るものなのか、将又、人間が創り出し分岐した概念の一つに過ぎないのか。己、このことを探究したことがあるか。このことを悟るためには、「なぜこの世界は在るのか、生命はなぜ存在するのか、人間はどのようにして誕生したのか、この世の目的は一体何なのか…」などという問いに辿り着く。「愛」とは一体何なのか。「愛」とは、己の人生にとってどのような意味、関わりを持っているのか。この本当の意味に辿り着いた時、己にとっての悟りとなるべし。その「愛」を持って日々実践するものが一人また一人と増えていくことで、世に云う「愛は地球を救う」ことに繋がるのか、己が試してみよ。


そのことを肝に銘じ、今日のこの良き日を真の愛の探究のために活かし、自らが実践できるよう精進します。


有難う御座います。

いいなと思ったら応援しよう!

Hiroto
幸せを呼ぶそよ風チャリダー/サステナビリティイノベーティブコンサルタント。「感謝感動を世界に地球に」のカングロ代表、ザッポス研究会、イノベーションサロンZ、システムD研究会、サステナ塾、セブメディ創設者