![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138888749/rectangle_large_type_2_262938ac535e00df82f98825594f2951.jpg?width=1200)
ハイドランジア。地元で先行発売の話
masqueradedejavuは、2014年結成当初はマスデジャって略してました。しかし、神奈川の好きくない音楽関係者に、皮肉っぽく『へへっ!マスデジャマスデジャへへっ!』って呼ばれてて(もはやトラウマ笑)嫌だったから、2018年2人で再始動した時にマスって略すことに。以降6年間マスで通してきたボクら。
去年ヴィジュアル系転生したこともあるし、マスデジャで行こうかなと言うことになりました。ボクは強くなった。トラウマは克服するよ。
マスデジャのがしっくりくるしNE。ハッシュタグ #マスデジャ で生きましょう。
とは言え略称はmasqueradedejavuへの愛さえあればOKなので、好きなように呼んでNE。
マスカレードデジャヴ、マスデジャ、マス、〼なんでも大丈夫だよ。
いよいよボクらマスデジャの1st ALBUM ハイドランジア。が今週末日曜日、ボクらの街、横浜市瀬谷区でリリースです。
全10曲。ボクが日々生きる景色と、重ねてきた思い出達。そしてまた未来へ生きていこうと想いを込めた作品です。
ボクらが今まで生きてきた証。
しぶとく、執念深く、しがみつく、紫陽花。
ここからボクら夢へ向かって、共に未来へ生きましょう。
ワンマンライブ当日の開場1時間前まで、アルバム先行試聴が出来ます。
もしお時間あれば、当日は『ハイドランジア。』を聴きながら、瀬谷・三ツ境でボクらの痕跡を辿ってみるのもいかがでしょうか?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138880843/picture_pc_6b87f58ab78a06d5deb7f5b4c50c8f54.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138880846/picture_pc_004aba8dfea9c385188873d8a6d7b218.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138880763/picture_pc_29a41599d25fbdf38c9dfa3199daa63f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138885165/picture_pc_44c317d3f074e891053a2951bcf5dfd9.png?width=1200)
ハイドランジア。のジャケはボクの顔と紫陽花(ハイドランジア)がモチーフになってます。写真はミュージックビデオ撮影時のカット。という事は撮影はX河本。2人で濃縮したアートを作り出す今のスタイルの集大成です。
今回の作品は、プラスティック削減の為に、紙ジャケ&冊子仕様。もちろんメンバーお手製です。サステナブルに仕上がりました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138885435/picture_pc_b588c6e5cc5e07ac28369b1eeea65729.jpg?width=1200)
音源を手に取ることが減った昨今ですが、敢えてCDを買ってじっくり歌詞カードを見て聴くことも悪くないよね。思い返せばCDをよく購入していた頃は、購入してから、家に帰るまでも思い出だったりします。
ボクの場合は、横浜のタワレコでCDを購入して、相鉄線に揺られ、家に帰る途中までどきどきして、家帰ってから中身を見て、CDを取り出して再生ボタンを押した瞬間……あの体験は何者にも代え難い貴重なものでした。
去年LUNA SEAのマザスタのリリース時にフラッシュバックするかのように思い出した、ギャ男キッズ時代の体験。同じような体験をマスファンの皆んなにもしてもらいたいボクです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138886235/picture_pc_d88d15afd2ba347a305f35f692f4251a.png?width=1200)
masqueradedejavu
1st ALBUM
ハイドランジア。
和歌ミュージックショップ
にて販売開始中です。
〒246-0031 神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4丁目7-22
定休日 月曜日・木曜日
営業時間 11:00〜18:30
共に未来へ。ボクらはまだまだ始まったばかり。これからに向けた想いを受け取ってくださいNE。
いつもありがとう。