
私を救った救世主『ノースカラーズ』のお菓子について。
普段あまりジャンクなお菓子を食べないのですが、今日は突然、どうしても「ポテトチップス」が無性に食べたくなったので、近所のスーパーへ寄ることにしました。
購入したのは、こちら。
大好きなお菓子メーカー「ノースカラーズ」さんのポテトチップス。

素朴で優しい素材にこだわる北海道のお菓子メーカーさんで、こちらのシリーズは、調味料(アミノ酸)・保存料・着色料・香料を一切使わず、原材料は全て国産の物で作られているそうです。

ポテトチップスの他に、芋けんぴやかりんとう、バタークッキー、ビスケットなど色々な商品があるので、スーパーに寄るとつい手に取ってしまいます。
素材のこだわりや環境への配慮など、企業理念も含めて大好きなメーカーさんなので、東京の近所のスーパーで見つけた時はとても嬉しい気持ちになりました。
オーガニック系のスーパーでも度々目にするので、ご存じの方も多いかもしれません。

ここ3年ほど、私がスーパーで買うお菓子の、8割くらいがノースカラーズさんの商品。大変お世話になっております。
この ”ノースカラーズさん縛り” を始めた理由は、ダイエットがきっかけでした。
あれは確か2020年。緊急事態宣言で長らく家にこもっていた頃。
あの時が、人生で一番体重が増えてしまった時期でした。
理由は、在宅中すっかり料理にハマってしまい、運動不足や不測の事態へのストレスを、全て ”食べること” で消化してしまったことです。
体重が増えるのも、実に自然な成り行き。
しかしある日、こりゃいかん!と体重を元に戻すことを決意します。
スーパーに行くと、ついお菓子を買ってストックする癖がついていたので、これは良くないと、まずお菓子は「食べきりスタイル」を徹底することに決めました。
なるべくお菓子は買わないように心がける。
しかし、どうしても食べたいと思うそんな時は、せめて素材が素朴な「ノースカラーズさんのお菓子」を一つだけ買うことを自分に許そうと、固く固く決意します。
それからヘルシーな食生活や、散歩、運動、ヨガなどを日常に取り入れ、健康に気遣う毎日が始まりました。
その結果、今ではコロナ以前よりもスマートな体系を維持できており、無事ダイエットに成功することができました。
(その後、お菓子や甘味は無事解禁しましたが、「食べきりスタイル」など一部の習慣は今もなお継続中です。買い物がノースカラーズさんに偏るのもその名残。)
そんな個人的な理由ですが、とても思い入れのあるノースカラーズさんには、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。応援の気持ちも含めて、今後も長く長く買わせていただきたいと思っております。
今日は私の大好きなお菓子メーカーさんについて書いてみました。
もし、興味を持っていただいた方がいらっしゃれば、ぜひ試してみてくださいね。
では、最後までお読みいただき、誠にありがとうございます。