見出し画像

【薬膳styleおうちごはん。】リカバリ力up⤴の豆×サーモン×豆苗のサラダ

こんにちは☺️
日ごとに寒くなってきましたね。

豆とサーモンのサラダをご紹介します。
前回の、クリームシチューに合うサラダをと考えました。
疲労回復力がアップする、サーモン×豆×豆苗のサラダです🥗

大豆や、黒豆、ひよこ豆など、色んな豆が入っているミックスビーンズ。
同じ豆類でも、含まれるファイトケミカル(植物に含まれる抗酸化物質の総称)が異なっていて、ポリフェノールやイソフラボン、カロテンなど、豆や野菜がもつ色は、この、ファイトケミカルの色。

それぞれ、栄養価も異なるから、いろいろな色の豆を組み合わせることにより、栄養にも相乗効果が生まれます。

そして、みんな大好き、スモークサーモンと、シャキシャキ感がいい豆苗も加えて、色どりよく。

豆もサーモンも、アミノ酸スコア100で、豆苗は、ビタミン、ミネラルがとても豊富です。
スモークサーモン×豆×豆苗の、美味しくて、リカバリ力アップ⤴の組み合わせに。

体質タイプだと、全てのタイプさんに。
特に、気滞タイプさん、湿熱タイプさんにおすすめです。

◾️ミックスビーンズとサーモンのサラダ

◾️材料(約3人分)
・スモークサーモン…1パック
・蒸しミックスビーンズ…2袋
・豆苗…1/3袋
 
・砂糖…小さじ1と1/2強

・塩…ひとつまみ
・ワインビネガー(米酢でも代用できます。)…大さじ1
・オリーブオイル…大さじ1/2
・黒コショウ…少々

・ハーブミックス(ドライタイプ)…適量

◾️作り方
①ボウルに、砂糖、塩、ワインビネガー、こしょうをよく混ぜ合わせる。
②①にミックスビーンズを加えて、混ぜ、冷蔵庫で15分以上なじませる。
③その間に、スモークサーモンと豆苗を食べやすい大きさに切る。
④②を冷蔵庫からとりだし、③を加えて和える。
⑤オリーブオイルとハーブミックスを加えて、さっくりと混ぜたら完成です。

ポイントは、豆をマリネ液にしっかり浸けること。
しっかりと、豆に味を含ませます。

3日ほどは、美味しく食べられます。
作りおきしておくのもおすすめ。
その時は、豆苗は、食べる直前に加えてください。

体質を知っておくと、ただ、やみくもに食べるということが減り、カラダに必要なものが分かって、食スタイルがラクになります。

無料のカンタン体質チェックと、栄養ベースチェック、そして、毎月更新中の体質別の食スタイルアドバイスも、良かったらお役立てください。

そしてそして、
1日と15日は、『今日はカレー日和🍛、ときどきシチュー。』

お子さまからお年寄りまで、おいしいと言ってくれる、そんな、無添加で、カラダに優しいスパイスカレー作り。


日々の献立に、気軽にスパイスカレーをとりいれる、きっかけになっていただけたら嬉しいです。


ここまで読んでくださりありがとうございました♪


いいなと思ったら応援しよう!