鴨井駿亮|MGNET

燕市にある株式会社MGNETでディレクター兼ビデオグラファーとして仕事をしています。人のためになら頑張れるけど自分のためには頑張れない自分が、自分の生活のために収入を得ていく上でやっていることを書いています。

鴨井駿亮|MGNET

燕市にある株式会社MGNETでディレクター兼ビデオグラファーとして仕事をしています。人のためになら頑張れるけど自分のためには頑張れない自分が、自分の生活のために収入を得ていく上でやっていることを書いています。

メンバーシップに加入する

こちらのメンバーシップでは下記のことを投稿していきます。 メンバーシップと言いつつ、交流よりも私からの情報発信がメインとなります。 ・人のためになら頑張れるけど自分のためには頑張れない自分が、自分の生活のために収入を得ていく上でやっていること ・ブランディング企業での仕事を通して学んだ、映像制作とブランディングの接点について ・自分の趣味である睡眠について、睡眠の質向上ためにやっていること ・そのほか雑談

  • スタンダードプラン

    ¥500 / 月

最近の記事

  • 固定された記事

地域おこし協力隊を3年間やってみて思ったこと

こんにちは。鴨井です。 自分は9月末まで新潟県三条市で地域おこし協力隊として活動をしていました。 この記事では自分の3年間を振り返りつつ、地域おこし協力隊が終わった後にどのような活動をしていくのかについてお話しします。これから地域おこし協力隊になりたいと考えている人に少しでも参考になれば嬉しいです。 改めて自己紹介まずはじめに改めて自己紹介をします。 私は新潟県津南町出身で今は29歳です。津南町は言ってしまえば山に囲まれたものすごく田舎な町です。ひまわり畑や雪まつりのスカ

    • 採用活動にはやっぱり縦画面の動画の配信が必要??

      こんにちは。鴨井です。 今回は映像と新卒採用についてお話ししようと思います。 自分は仕事柄、企業の採用活動のサポートをさせていただくこともあり、高校生や大学生に企業の紹介動画を見てもらうためにどのような動画を作るといいのかなぁといつも考えています。 最近特に考えているのが「新卒採用をする上でやっぱり縦画面の動画は必要なのか?」ということを考えています。企業の紹介動画を見るとほとんどは横画面の動画かと思いますが、今の高校生と大学生がよく見ているのは縦画面の動画かと思います。

      • 「毎日1動画アップしてみたら?」から始まったリール投稿

        こんにちは。鴨井です。 最近決めたことがありまして、それは「動画を毎日アップする」ということです。自分はビデオグラファーと名乗っておきながらYouTubeを半年くらいずっと投稿していませんでしたし、他のSNSでも写真ばかり投稿していました。なので、ビデオグラファーらしくもっと動画を投稿してこうと思いました。 それに至った背景としましては、この前自分と繋がりのある社長さんと話していた時に、「動画制作をやってることを誰かに見つけてもらうために10秒の動画でもいいから毎日投稿して

        • FM-NIIGATAのNAMARA MIXに出演しました!

          こんにちは、鴨井です。 昨日、FM-NIIGATAの番組のNAMARA MIXにゲストで出演しましたので、今回の記事では出演して感じたことについて書いていきます。 ラジオの様子はradikoから聴くことができますのでチェックしてみてください。 さて、今回はラジオの番組内で「地域おこし協力隊とは?」をテーマに10分ほどお話ししてほしいということでお声がけいただきました。自分は地域おこし協力隊の3年間を終えたばかりということで、このタイミングで同い年でもあるオダニさんからお

        • 固定された記事

        地域おこし協力隊を3年間やってみて思ったこと

        マガジン

        • 燕三条地域の人材採用を考えるマガジン
          ¥1,000 / 月
        • ビデオグラファーの自由研究
          ¥1,000 / 月

        メンバー特典記事

          自分の弱みを強みとして仕事に活かす

          こんにちは。鴨井です。 今回は自分の弱みをどう強みにしているかということについてお話ししようと思います。 コンプレックスを持っている人は少なからずいるのではないかと思うのですが、自分にももちろんコンプレックスなことはあります。自分の場合はものすごく心配性ということをなんとかしたいなぁとずっと思っていました。 自分がどれくらい心配性かというと、外出する時にガスや電気をつけたままにしてないかを何度も確認してしまったり、家のドアの鍵を閉めたかを何度も確認してしまったりしていま

          自分の弱みを強みとして仕事に活かす

          ISFJ(擁護者タイプ)の自分が裏方ではなく前線で仕事をするためにやったこと

          こんにちは。鴨井です。 突然ですが皆さんはMBTI診断をやったことはありますか? 90問以上ある質問に対して当てはまるか当てはまらないかを7段階で回答することで、性格を16タイプに分類する診断です。 この診断をやったことがない方はこちらのリンクからテストを受けられますのでぜひやってみてください。 自分はこの診断を何度もやったことがありますが、診断結果の9割はISFJ(擁護者タイプ)が出てきます。下記のリンクからISFJの詳細が書いてありますが、特徴をざっくり紹介するとI

          ISFJ(擁護者タイプ)の自分が裏方ではなく前線で仕事をするためにやったこと

          人のために仕事をしていた自分が、自分の生活費を稼ぐためにはじめにやったこと

          こんにちは。ものづくりで有名な燕三条地域で活動している鴨井です。 自分はつい先日地域おこし協力隊の任期が終了しまして、活動の地は変えずに燕三条地域で新たなスタートを切ったところです。 地域おこし協力隊の時はまちづくりの活動に取り組み、地域の方々のためと思って活動をしてきました。ですが、任期が終わった今、自分の生活費を稼ぐための活動もする必要が出てきました。 今までは人の役に立つ仕事をしようと思って仕事をしていたのですが、そんな人がいざ自分のために頑張ろうと思ってもなかなか

          人のために仕事をしていた自分が、自分の生活費を稼ぐためにはじめにやったこと

        記事

          自分の弱みを強みとして仕事に活かす

          こんにちは。鴨井です。 今回は自分の弱みをどう強みにしているかということについてお話ししようと思います。 コンプレックスを持っている人は少なからずいるのではないかと思うのですが、自分にももちろんコンプレックスなことはあります。自分の場合はものすごく心配性ということをなんとかしたいなぁとずっと思っていました。 自分がどれくらい心配性かというと、外出する時にガスや電気をつけたままにしてないかを何度も確認してしまったり、家のドアの鍵を閉めたかを何度も確認してしまったりしていま

          自分の弱みを強みとして仕事に活かす

          ビデオグラファーの自由研究#1

          こんにちは、鴨井です。 自分は株式会社MGNETという会社でビデオグラファーとして活動しています。 今よりももっと動画を作る技術をつけていきたいと思っている中で、「そういえば今まで撮影する時の画角を感覚で決めてたな」とふと思いました。 撮影技法はある程度はもちろん頭に入っていますが、自分の今までの経験から心地よい場所を見つけて撮ることが多かったです。なので、画角を決める時になるべく数値で話せるようになった方が説得力が出るのではと思いました。 ということで、これから自分は「

          ビデオグラファーの自由研究#1

          ドキュメンタリーはアートとログの両方の要素があるのかも

          こんにちは、鴨井です。 今回も映像制作について書いていこうと思います。 動画と一言でいっても、ジャンルは本当に多岐にわたります。バラエティ、音楽、ニュース、アニメなど様々な種類があります。ジャンルがたくさんあるからこそ、映像制作会社やチームごとに得意分野も異なります。例えば、自分はテレビ業界で働いていましたが、東京にはバラエティ番組に強い制作会社もあれば、報道番組に強い制作会社もありました。自分が所属していた制作会社は報道番組を得意とする会社でしたね。 これは、個人で映像

          ドキュメンタリーはアートとログの両方の要素があるのかも

          動画は気持ちを伝える手段のひとつ

          こんにちは、鴨井です。 今回も映像制作についての話をしていきます。 動画は今まではカメラで撮ってパソコンで編集するものでしたが、今はスマホがあれば誰でも撮影も編集もできるようになりました。誰でも動画を作れるそんな今だからこそ、“なぜ動画なのか?”ということを考えることが大切だと思っています。 動画はコミュニケーション手段のひとつと捉えることができると考えています。情報発信の際に文章だけの場合もあれば写真の場合もあれば動画の場合もあるといった感じです。手段のひとつだからこそ

          動画は気持ちを伝える手段のひとつ

          ビデオグラファーだけど「動画撮りましょう!」とすぐに言わない理由

          こんにちは、鴨井です。 自分は新潟県の燕三条地域でビデオグラファーとして活動しています。今までの実績としては、三条市を舞台に撮影したシネマティックビデオが山の洲ビジュアルアワード総合部門で優秀賞をとったり、企業や行政から動画制作のお仕事をいただいたりしています。 山の洲ビジュアルアワード総合部門で優秀賞をとった動画 行政からのお仕事で作成した動画 企業の方からのお仕事で作成した動画 動画を作ることを仕事にしていますが、実は動画制作の依頼が来ても「動画撮りましょう!」

          ビデオグラファーだけど「動画撮りましょう!」とすぐに言わない理由

          ISFJ(擁護者タイプ)の自分が裏方ではなく前線で仕事をするためにやったこと

          こんにちは。鴨井です。 突然ですが皆さんはMBTI診断をやったことはありますか? 90問以上ある質問に対して当てはまるか当てはまらないかを7段階で回答することで、性格を16タイプに分類する診断です。 この診断をやったことがない方はこちらのリンクからテストを受けられますのでぜひやってみてください。 自分はこの診断を何度もやったことがありますが、診断結果の9割はISFJ(擁護者タイプ)が出てきます。下記のリンクからISFJの詳細が書いてありますが、特徴をざっくり紹介するとI

          ISFJ(擁護者タイプ)の自分が裏方ではなく前線で仕事をするためにやったこと

          人のために仕事をしていた自分が、自分の生活費を稼ぐためにはじめにやったこと

          こんにちは。ものづくりで有名な燕三条地域で活動している鴨井です。 自分はつい先日地域おこし協力隊の任期が終了しまして、活動の地は変えずに燕三条地域で新たなスタートを切ったところです。 地域おこし協力隊の時はまちづくりの活動に取り組み、地域の方々のためと思って活動をしてきました。ですが、任期が終わった今、自分の生活費を稼ぐための活動もする必要が出てきました。 今までは人の役に立つ仕事をしようと思って仕事をしていたのですが、そんな人がいざ自分のために頑張ろうと思ってもなかなか

          人のために仕事をしていた自分が、自分の生活費を稼ぐためにはじめにやったこと