見出し画像

「親子の卒業旅行」~新しい関係性へ向かう旅~

2024年夏、
ひと月半を小学校1年生の息子と過ごす。


旅の目的は、

「親子の卒業旅行」


縦の関係になりがちな
親子の関係性を

お互い信頼尊重しあえる
横の関係性へ

結びなおす旅。

私は「お母さん」でなくなるし、
よくいう「子どもが先生」というわけでもない。
(すごいなぁって思うことはあるけどね)

フラットな1対1の私たち

になったとき

いったい何がおこるだろう?



思えば、

子どもが1歳になってすぐ
保育園に預けてからは

長期休暇なんて存在しなかった。


私は働くことが好きだったし、

一緒にお仕事している人が好きだったし、

隙あらば仕事ばっかりしていて。


忙しさにかまけて、
息子に真摯に向き合う時間があまりなかった。


自分なりに
愛情は伝えていたつもりだけど

対等な立場で対話をした記憶は・・・

正直ほとんどない。

「これやりなよ」
「こっちの方がよくない?」


気づかないうちに
【支配】の関係性に陥っていた。


そうなるともう、

本心でぶつかることはできない。


相手に委縮して
適当に表面だけ従うフリをするか

相手を侮って
良い方へ導いてあげなくてはと驕るのか


とにかく、

安心安全な本心からの対話は
絶対に生まれない。


そんな人生、、

私は嫌だ。




これまでの関係性には
わたしの求めるものはなかった。

これからは、
横の関係性を築いて生きていきたい。


そう感じたとき
真っ先に浮かんだのが

「親子という関係性」からの卒業

だった。



もいちど、
まっさらな関係性になって


あなたと、
どう向き合いたいのか?


考える。
感じる。


関係性を結びなおす

長いようで短い旅を
はじめます✨

いいなと思ったら応援しよう!

かみちゃん@愛と自己探求の日々
すべての人が「自分らしさ全開で生きられる世界」 この実現のため、発達凸凹オンラインおちゃ会を運営しています。 頂いたサポートは、理想の世界に向かう活動資金として使わせていただきます。 応援いただきありがとうございます。