卑弥呼は沖縄のおばちゃん仮説と、大阪市の亀井水 5 かめのこたわし南邦夫 2024年4月24日 13:55 倭の五王の朝見以後は、中国人の認識は、倭人の国はヤマトだと統一される。 後漢書には、元はヤマイだが転訛した、と書かれている。 後代の引用はすべて邪馬台国だというのは、魏志倭人伝の邪馬壱が誤記だという証拠にはならない。 漢音で、ヤマイ、カマイ。 呉音で、ヤメイ、カメイ。 Facebookページ沖縄にも古代史はある! 大阪市の四天王寺の経木の先祖供養の水として知られる名跡、亀井水。 亀井水コラージュ 亀井水由来の聖徳太子像水鏡御影、亀井水、関係ないけどなついてくれた三毛猫。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する この記事が参加している募集 #一度は行きたいあの場所 57,514件 #沖縄 #一度は行きたいあの場所 #大阪 #邪馬台国 #亀井水 #邪馬壱 5