見出し画像

鳥たちの練習②と散歩(写真日記とアナログイラスト)

前に鳥たちの練習という記事に載せたイラストの残りが出てきました。

図鑑の色んなページから目に止まった子を描いていたと思います。


こちらは図鑑の飛び立つ瞬間の写真を見ながら描いたと思いますが難しいですね💦
手塚治虫さんの漫画みたいな雰囲気で描きたかったのですが…。

どれも10年くらい前ですが今だとだいぶ画材や描き方が違うと思います。
懐かしいなと思って見ました。

同じ時期に色鉛筆で植物も描いてたみたいです。
色塗りをするためにページ数が書いてあります。
一緒に出てきたのでおまけでちょっと載せてみます💦

数日前に運動しようと少し遠くの公園へ行きました。
鳥たちや色々小さな動物に会えるのでゆっくり時間があると出かけて癒されてます☺️

皆さん熱心に羽繕いしてました。

隣で黄昏れる亀。笑 気持ちよさそうです。
池や沼にいる亀は1日に何回か陸に上がって甲羅を太陽にあててるみたいです。(甲羅干し)
海亀は海面まで上がって浮きながら日光浴するらしいです。


池の中からも来てくれました。
思ったよりかなり大きいです。

餌をあげてる方がいて隣でこそっと撮らせてもらいました。
こちらは鳥たちにあげても大丈夫な場所です。

座っていたら雀たちが何かない?と来てくれてました。
この時はあげる物がなくて残念でした💦
まだすごく小さい赤ちゃんみたいな子もいて、大人と違って人懐っこかったです。 

彼岸花もきれいでした。赤い方をよく見かけますが白も素敵だなと思います。

帰りに文具店に寄って秋らしい絵葉書を2枚購入しました。

2枚とも雰囲気は少し違いますがかわいくて綺麗だなと思って選びました。
またこんな風にも描いてみたいなと色々参考になります。

日中はまだ汗ばむくらいですが朝晩がかなり冷えてきました。
温度差で体調も崩しやすそうです💦
夏の疲れも出てるので気をつけて過ごそうと思います。

いいなと思ったら応援しよう!