記事一覧

また記事にしようと思ってます。
人を頼る訓練を実家でやったほうがいいんじゃないか、文明に頼るのは贅沢じゃないか、という実家側と
一人でやってみたいから文明に頼って一人暮らしがしてみたいという私と。
サポートしてたつもりだったのかもしれないけどLINEや言い方がきつく感じてた、という私と、ちゃんとサポートしてるつもりなので変わる気配がない実家側と。
やっぱり噛み合わない部分あったけどまあ第一歩なのか

正直黙ってこのまましれっと居なくなるつもりだった。
でも兄からつっこまれて、兄にだけ先に色々話しました。
家族でも、一緒に暮らしてても、家族は私の状況に気がつかなかったし知らなかった。
私は信じて打ち明けられなかった。
でも、そのままでいいの?って。私が思ってたよりずっと兄は優しかったです。
内見予約と他の候補物件の問い合わせ予約してきた。
実家を出たいこと、引越し時期は物件次第で決まってないってこと、費用のことよくわからないってこと伝えたのでだいぶ心軽い。
テーブルや洗い場、片付けんとあたしは家に帰らんで ってきてたけど
テーブルも洗い場も私じゃなかったよ
なんでこういう言い方しかできないんだろ
もう病気だよあの人
親の言葉は"飲みやすい毒"
こんなことできるようになったよ!
こんなこと覚えたよ!知ってる?
そう何気なく話すたびに
「そんな事知らんのあんたくらいやで」
「知ってますけど」
「そんなことも知らんかったん?」
そうやって馬鹿にされるのが
「毒」
だったと
気づくまで
20年以上かかったよね。
認めたくなかったけど
毒を毒だと気付いたことがはじまり。
自分は馬鹿なんだと思い込ませる「毒」
人のことも馬鹿にして
シーソーに取り残されるような人生だったね
いつも相手が飽きるまで付き合って、
先にそっぽ向かれて、
先に降りられて取り残されるような
そんな人生だったな。
取り残されるくらいなら誘われたくなかった。
取り残す側になるくらいなら誘いたくなんかない。
愛するってなんなんだろう。
どうすればこの心に常に蔓延る痛みが消えるんだろう。
秋になって夜が長くなる。
大嫌いな冬が来る。
私が思う毒親の特徴(親目線で書いてみた)
○我が子より自分が愛されたい
「私の方が娘よりちゃんとしてるし、
私の方が娘より歌が上手いし、
私の方が娘より愛されるべきなんだ!」
・愛が返ってこないと怒り狂う
・自分が一番可哀想
・子供の話より自分の話を聞いてほしい
・子供の痛みより自分の方が辛い
・自分より褒められるのが気に食わない
・自分より期待されるのに腹が立つ
・自分より可愛がられるのが許せない
○我が子より自分が偉い
「私の
こうやって家にいると
「私って死なねぇかな〜〜〜」
「なんで存在してるんだろうな〜〜〜」
ってなるよなー!
自分のことだけしか考えなくて良かったらいいのに
安楽死制度、残った遺族が悲しんでる所ばかり見せられるけど
もしやるならみんなに黙っていきたいね あんな風にはならないから
今日のさらし首。
いつそこに置いたか本当に記憶がない。
誰とか言いながら本当はわかっているでしょ。

自分が寝てる時に私が止め忘れた目覚ましが鳴り響くとこうやってブチギレるけど、私が寝る頃に大声で友達とボイスチャットしたりギター弾きながら大声で歌ったり私の睡眠だって妨害されてる。
なぜ私だけが正義の刃で切り付けられるんだろう。