見出し画像

まぐろのアラでスパイスカレー

はまっているまぐろのアラでカレーを作ってみたらとっても美味しかったのでご紹介します。

まぐろのアラ、どこにでも売っているわけではないかもしれませんが、見つけたらぜひ手に取ってほしい食材です。

画像2

安い!(うちの近所では約1㎏が200円くらい)

栄養満点!:鉄、ビタミンA、亜鉛ビタミンA、ミオグロビン、タウリン

高たんぱく低カロリー!

そして美味しい!!という素敵食材です。

筋トレしてる方も、ダイエット中の方も、そうでない方にもおすすめの食材です。

さっそく作っていきます

材料(2~3人分)

まぐろのあら 300g
玉ねぎ 1個
トマト(缶でもOK) 1個(100g程度)
にんにく 1かけ
オリーブオイル 大さじ1
カレー粉 大さじ1~2
塩 小さじ1/2~
ココナッツミルク(水or牛乳or豆乳で代用可)200ml
水 100~200ml

作り方

1.マグロのアラは軽く洗い、熱湯をさっとかけて臭みをとり3センチ幅くらいに切る。

2.玉ねぎ、トマト、にんにくを粗みじん切りにする。

3.フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れ火をつけ炒める。

4.ニンニクの香りが立ってきたら玉ねぎとトマトを加え炒める。

5.しんなりしてきたらマグロを入れ軽く焼き目をつける。

6.カレー粉を加え軽く炒め、ココナッツミルクと水を入れ煮ていく。

7.味を見ながら塩で味を調える。

8.ごはんと一緒に盛り付けて完成!

画像1

ポイント

カレー粉はミックスでも自分で調合してもOK。辛みが欲しい方はチリパウダー等追加してください。

今回はココナッツミルクで作りましたが、加える水分を牛乳や豆乳にしてもまた違った美味しさがあります。水だけでもOK。

鶏肉でも美味しくできるレシピです。

私が使っているカレー粉はこちら⇩

スパイスを自分でブレンドしたい方はこちらもおすすめ⇩


いいなと思ったら応援しよう!