- 運営しているクリエイター
記事一覧
買い物を目的としていない通行人の足を止める術はあるのか
初めてnatural herb minatoとして、姫路駅前で出店してみた。結果、私のブースに立ち寄ってくれた一般の方は、ほぼ皆無だった。
売上はそれなりにあがったものの、お優しい運営サイドの方々と以前からの強烈なお客さまおひとりに支えられた。
つながり、価格、客層等から売れないとは予想していたが、ブースに立ち寄ってすらもらえないのは予想外だった。商品からコミュニケーションが生まれることを楽しみ
ハーブソルト -コリアンダー
かつて文物が交わる要衝地だった佐用。
私たちは昨年、本地に移り住み、先祖の土地を開墾して、小さなハーブ園を営んでいます。
農薬、肥料、動物性堆肥を使わず、園の属する山々から生じる落ち葉、枯れ草などの自然物を使ってハーブを育てています。
ハーブソルト〝楚々〟に続き、コリアンダーを販売いたします。
当園のコリアンダーは、食欲を掻き立てる独特の香り、爽やかさに加えて、ほのかな甘みを感じられます。それ
ハーブソルト - 楚々
関西最西端のまち佐用。
初夏、天然のホタルが舞い、1年をとおして濃い朝霧が発生します。この朝霧は〝佐用の朝霧〟と呼ばれ、神話にも登場します。
美しく、特異な自然環境のなか私どもは小さなハーブ園を営んでいます。
肥料、農薬、除草剤は一切使用せず、周囲の山にある落ち葉や枯れ草などを用い、なるべく自然に近い環境で30種ほどのハーブを育てています。
此度、ハーブソルト〝楚々〟を販売する運びとなりまし
私とってハーブを育てることとは何か
問うてみました。
現時点では〝個性と向き合うこと〟です。
育ち方、香りの発し方はそれぞれ違う。
だから難しくて、だから素晴らしい。
それに人が過度に手(堆肥、肥料など)を加えなくてもちゃんと強かに、そして美しく育つ。
なんだか子育てにも近いような気がします。
うちの子も相当個性的なので。
ハーブにしても、子にしても、向き合うことや理解することを決して諦めてはダメだなと思う。今できているのか
1/10000に出逢うには
.
植物を育て、収穫し、加工し、宣伝し、販売を全てを自らが担い、思い通りに事が動かないことを身をもって経験。
私どもは現状、ハーブソルト販売、ハーブ体験(香、食、茶)などを提供しているが、今の今までお客さまと交流できたのはほんの数えるほどしかない。
昨日、神戸元町での物販では予想に反し、商品は完売したものの、体感では10,000人に1人にしか商品が届かない(買い物を目的としない通行人が多いのも