マガジンのカバー画像

ゼロからハーブ農家

11
運営しているクリエイター

記事一覧

おやしき開放!

おやしき開放!

9.22sun おやしきを開放します!
ご興味あればあそびにきてください。

◽️概要
江戸時代から続く古屋敷にあそびに来ませんか?
同時代に帯刀を許された豪農の家であり、藩のお代官も御成になられていたのだとか。
当日収穫のハーブを用いた100%自家製ドリンクなどを用意します。気に入った場所でゆったりお過ごしください。
なお、催しとして@なつかし舎さんが以下を披露してくださいます。
○秋の童謡をグ

もっとみる
ハーブブーケ

ハーブブーケ

私どもは関西最西端の地で、不耕作だった先祖の土地を開墾し、小さなハーブ園を営んでいます。
栽培にあたり、農薬、除草剤、肥料、動物性堆肥は一切使用せず、山々から生ずる落ち葉、枯れ草などを用いています。

当園は人為的な成長を促すことはせず、植物それぞれの速度で地に根を張り、健やかに成長できる環境を整えております。

此度、ハーブブーケを販売いたします。
目で楽しみ、食せて香る。そんな商品です。

もっとみる
レモンバジル

レモンバジル

どこにも皺寄せがない経済活動を目指す

私どもは不耕作だった先祖の土地を開墾し、小さなハーブ園を営んでいます。
農薬、除草剤、肥料、動物性堆肥は一切使用せず、山々から生ずる落ち葉、枯れ草などを用います。

人為的な成長促進、雑草や害虫とされる生物の過度な排除はいたしません。環境負荷をかけず、なるべく自然に近づけた栽培を心掛けています。

楚々、コリアンダーに続き、レモンバジルソルトを販売いたします

もっとみる
買い物を目的としていない通行人の足を止める術はあるのか

買い物を目的としていない通行人の足を止める術はあるのか

初めてnatural herb minatoとして、姫路駅前で出店してみた。結果、私のブースに立ち寄ってくれた一般の方は、ほぼ皆無だった。
売上はそれなりにあがったものの、お優しい運営サイドの方々と以前からの強烈なお客さまおひとりに支えられた。

つながり、価格、客層等から売れないとは予想していたが、ブースに立ち寄ってすらもらえないのは予想外だった。商品からコミュニケーションが生まれることを楽しみ

もっとみる
ハーブソルト -コリアンダー

ハーブソルト -コリアンダー

かつて文物が交わる要衝地だった佐用。
私たちは昨年、本地に移り住み、先祖の土地を開墾して、小さなハーブ園を営んでいます。

農薬、肥料、動物性堆肥を使わず、園の属する山々から生じる落ち葉、枯れ草などの自然物を使ってハーブを育てています。

ハーブソルト〝楚々〟に続き、コリアンダーを販売いたします。
当園のコリアンダーは、食欲を掻き立てる独特の香り、爽やかさに加えて、ほのかな甘みを感じられます。それ

もっとみる
ハーブソルト - 楚々

ハーブソルト - 楚々

関西最西端のまち佐用。
初夏、天然のホタルが舞い、1年をとおして濃い朝霧が発生します。この朝霧は〝佐用の朝霧〟と呼ばれ、神話にも登場します。

美しく、特異な自然環境のなか私どもは小さなハーブ園を営んでいます。

肥料、農薬、除草剤は一切使用せず、周囲の山にある落ち葉や枯れ草などを用い、なるべく自然に近い環境で30種ほどのハーブを育てています。

此度、ハーブソルト〝楚々〟を販売する運びとなりまし

もっとみる
私とってハーブを育てることとは何か

私とってハーブを育てることとは何か

問うてみました。
現時点では〝個性と向き合うこと〟です。

育ち方、香りの発し方はそれぞれ違う。
だから難しくて、だから素晴らしい。

それに人が過度に手(堆肥、肥料など)を加えなくてもちゃんと強かに、そして美しく育つ。

なんだか子育てにも近いような気がします。
うちの子も相当個性的なので。

ハーブにしても、子にしても、向き合うことや理解することを決して諦めてはダメだなと思う。今できているのか

もっとみる
1/10000に出逢うには

1/10000に出逢うには

.
植物を育て、収穫し、加工し、宣伝し、販売を全てを自らが担い、思い通りに事が動かないことを身をもって経験。

私どもは現状、ハーブソルト販売、ハーブ体験(香、食、茶)などを提供しているが、今の今までお客さまと交流できたのはほんの数えるほどしかない。

昨日、神戸元町での物販では予想に反し、商品は完売したものの、体感では10,000人に1人にしか商品が届かない(買い物を目的としない通行人が多いのも

もっとみる
電気柵の設置

電気柵の設置

ボクがつくる畑はシカがめちゃくちゃ多い。
というか、夜は家の敷地や道にもシカがたくさん出没するらしく、サファリパーク状態。

そのため、畑には獣害対策として防護柵の設置が必須。
本当はワイヤーメッシュを設置したかったものの、初期コストの抑制、一人作業がでできる電柵を設置することにする。

今回の対象鳥獣はシカ、イノシシとして、高さ 20cm、40cm、100cm、150cmにヨリ線を設置。本当は2

もっとみる
上月にて畑づくりスタート

上月にて畑づくりスタート

畑づくりのスタート。

無農薬、無肥料、不耕起でハーブなどを栽培していく。

そのため、畝立ての前に耕盤層を崩す作業をした。

耕盤層とはトラクターで耕うんする際、刃を叩きつけることで土中にできる硬い層のこと。また、機械の重みでも形成される。

耕盤層があることで、空気や水の通りが遮られるため、植物が根を張ることができない。
また、肥料、農薬などもこの層が原因で残ってしまう。
さらに無肥料栽培では

もっとみる

完熟腐葉土づくり

ゼロからハーブなどを育てる。
しかし、畝立てしたのは2023.5.5であり、もちろん冬季に土壌づくりが全くできいない。

そこで、ガッテン農法を参考に、手づくり完熟腐葉土をつくり畝の表層部へすきこむ予定。

発酵腐葉土は土壌細菌の餌であり、細菌の活性化を期待。

◽️レシピ
・完熟腐葉土 11ℓ
・米ぬか 2ℓ
・米がらくん炭 1
・油かす 1ℓ
・草木灰 ひと握り

◽️備忘録
・腐葉土40ℓ×

もっとみる