2021年1月1日、フェアトレード屋になりたい私からの謹賀新年
どうぞ駅伝のCM中の箸休めにお読みください(限定的)。
Facebook、HPで大晦日に書いたものと言わんとすることは同じですので、万が一もうご覧になった方は記事ごと読み飛ばしてくださいね。
・・・・・・・・・
旧年中は創業したばかりの当事業を見守っていただき有難うございました。
※初めましての方へ、2月からこっそり始めてございます。
※同、「架け箸」という屋号でパレスチナの良い所を工芸品やエッセイ・人・ごはんなんかを通してアピールしてございます。
事業とはいえ、製品もHPも無い所から始まり、緊急事態宣言のなか、パレスチナとの繋がりを作りながらここで記事を書き溜め、製品のアイデアを現地の団体に書き送り(このやり取りがなかなかスムーズにいかない)、オンラインで現地と繋がるイベントを開き(司会とか苦手なのに)、なんとか活動の形を作ろうとしていました。
現地の大学生と繋がったオンラインの会より
その設立の時期からお客さんとして来てくださっていた方々のおかげで、今があります。
2021年、渡航できるかどうかサッパリ分かりませんけれども、日々こつこつ発信を続けながら、製品づくりを進めていきます。12月から新しく協業していただけることになった現地団体さんとも、パレスチナ伝統の布織物や刺繍を使ってものをつくり、先に取り組んでいるオリーブのお箸と一緒に販売を始めていければなぁと思っています。
↑新しく相談している現地団体。デザインがシンプルで可愛い
クラウドファンディングも2021年やることリストに入っています。
お正月明けには、布小物のワークショップや中東料理のイベントも準備していく予定です😋
12月に開催したごはん会より
・・・・・・・・・・
最後に、私(note書いてる人・代表)はパレスチナ在住経験が一か月半で、現地に長くいる方やパレスチナに関わるベテランの方々からしてみれば経験が浅いかもしれません。
パレスチナの社会的背景はちょっと複雑なので・・・
けれど、私の人生経験で補えない部分は先達から学べば良いと思っています。少なからぬ人たちが歩いてきた道を辿りながら、自分なりの活動を続けていこう、と。
活動にとって大切なのは、Made in Palestineを日本に届けること。
尊敬する(なぜ尊敬するのか?例えばこの映画を観るとなるほどと思うかも)パレスチナの人達と一緒に、素敵な一年にしたいと思いますので、2021年もよろしくお願いいたします!
ーーーーーーーー
Follow me on...
架け箸HP
Facebook
Instagram
ーーーーーーーー