一日5分で出来る「猫背」改善方法
今回は、1日たった5分で出来る猫背改善法として2つの簡単なエクササイズをご紹介します。
まずは「壁立ち」を紹介します。
(やり方)
「かかと・ふくらはぎ・お尻・肩甲骨・頭の後ろ」の5箇所を壁にくっつけて立ってください。
そして、片方の手のひらを「腰と壁の間スキマ」に入れてみましょう。
「手のひら一枚分」以上の幅があいている場合は、お腹を壁に向けて押し付けるようにして出来るだけスキマを縮めてください。
その時に、「かかと・ふくらはぎ・お尻・肩甲骨・頭の後ろ」の5箇所が離れないように気をつけてください。
この姿勢を「一日3回、一回10〜20秒維持」するようにしてください。
2つ目は「キャットレッチ」をご紹介します。
これは、肩や首のコリにも効果的なエクササイズです。
(やり方)
両手を後ろ組んでください。
このエクササイズは簡単にいうと「肩甲骨を寄せる体操」です。
鼻から息を吸いながらぐっと肩甲骨をよせていきます。
頭は動かさないで、肩甲骨を寄せるだけ寄せたら、
口から息を吐きながら頭を後ろにゆっくり倒します。
息を吐ききったら、頭を倒した状態で3秒キープしてからゆっくりと戻します。
この動作を5回くりかえしたら、
最後に腕を大きく前から後ろに動かして肩を3、4回まわしてください。
1日トータルで20回程度行うようにしてください。
#猫背
#猫背解消
#エクササイズ
#肩こり
#首こり
#頭痛
#壁立ち
#姿勢
#キャットレッチ
#ライフ快療院
#かじた式骨盤整体スクール
#骨盤
#骨盤矯正
#骨盤調整