見出し画像

【雑記】今日から朝活はじめました。

どーもカイゾウ(@kaizo777)です。

今日は日曜日なので昨日に続き雑記を書こうと思います。


先日コーチングの記事を書きましたが、「ケアマネ×コーチ先生」と決めた活動目標の一つである「朝活」を今日から始めました。

朝活というと早朝から起きて記事を書いたり、勉強したり様々努力をされている方も多いと思いますが、私は夜寝る時間をどうしても早く出来そうもなかったので、少し目標を緩めて「休みの日も普段通りに起きる」にしました。


私は毎日6:30に起きています。休日は7:30と普段より1時間ゆっくり寝ていましたが、それを活動の時間としました。

そして今日がその1日目。正直休みの前日は夜更かしする癖がついているので、今日の朝は起きるのがキツかった…。

いつも起きた第一声を「今日も良い日になったぞ!!」と鴨頭嘉人さんをパクって言っているのですが、今日はその一言にためらいが出るほどキツかった(笑)

でも、そんな自分に負けじと起きてからは休日のルーティーンをやって今に至ります。まるっと1時間いつもより早く活動しています。

確かに朝は筆ならぬキーボード打ちが走っている感覚がありますね(笑)

しかも、雑談であれば15分くらいで書けそうです。この勢いを活かして午前中に目標3記事を書き溜めたいと思っています。


来週は夜に仕事がいくつか入っていて記事を書く時間がなかなか取れそうもないのです…。ただ、毎日更新は自分で決めたことなので続けていきたい。

なので、書き溜めます。

夜のお仕事というとどこか響きがいやらしい(笑)ですが、市役所のお仕事と地域の介護研修に参加するというお仕事というか学びと言うかという日が続きます。

自分で言うのもなんですが、真面目ですよね(笑)

私は昔からこんなに学ぶことが好きなわけでも、毎日こうして記事を書いたりできるようなタイプでも、誰かに何かしら気づきを届けたいなんて思うようなタイプでもありませんでした。

むしろ「自分が良ければそれで良い」と思っているようなタイプでした。

今もその気がない訳ではないです。ふと気を抜くと「自分が良ければ…」になります。ただ、そんな自分が好きにはなれなかったのでしょう。

今は少しでも他人の為になれるように行動したいと思っています。

人は「変わりたい」と思うことから何かが動き出すのかな~なんて最近は少しだけ感じるようになりました。


正直私は何か「目標」があるわけではありません。

色々試した中でお金を稼ぎたいとも大して思っていないことに気づきましたし、「誰かの為になるように」と言えども「社長」などになって自分の影響力を上げたいとも思っていません。

自分の出来る範囲で、自分の手の届く人達に少しでも「カイゾウがいて良かったな」と思ってもらえるようにというだけなのかもしれません。

結局のところ自分の為なのかな~なんて朝からこうして文章を作りながら考えているところです。

昨日も書きましたが、日に日に私のnoteを読んでくださっている方が増えています。

本当にありがたい限りです。こうして私の記事に時間を使ってくださった方達に少しでも持ち帰って頂けるものが造れるように気持ちを込めて記事を書くことが今の私の「出来る範囲」なのかもしれません。

もっと話が上手ければTwitterのスペースなどで「ホスト」をやったりも良いのでしょうが、私にはメチャクチャハードルが高いです。

人前で話をするということに強烈なブロックが働きます。

時々スペースに参加させて頂くときもよほどエネルギーに余裕がないと「発信者」になって声を出すことは出来ないレベルです。

少しずつこの「ブロック」も外せるように行動したいと思います…。


完全なる雑記にここまでお付き合いいただきありがとうございました。

この記事を読んで「良かったよ」という方は是非「良いね💓」お願いします。また、良かったらフォローもお願いします。励みになります。

今日はこの辺で。

ではまた!!

いいなと思ったら応援しよう!

カイゾウ@現役在宅ケアマネ15年×コーチング1年❗
宜しければサポートをお願いします!頂いたサポートは私のクリエイターとしての活動費に充てさせて頂きます!一層のヤル気に繋がること間違いなしです!

この記事が参加している募集