![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154420200/rectangle_large_type_2_6de1d279f0bffd5ad8dc9454beb4857c.png?width=1200)
Photo by
machika358
うつ病と発達障害日記 9/15 〜再起と家事〜
朝はやはり
今朝も非常にしんどかったです。
やはりこれは症状として致し方ない。
奮起
どうにもしんどいのですが、ここで横になっては寝てしまいそうだったので、音楽の力を借りながらえいやっと起きて家事を。
人によるのでしょうが、私は音楽を聴きながらだと、辛い事にも比較的着手しやすいので、SpotifyやライブDVD,Youtubeはヘヴィユーザーです。
できたこと
結果、
・昨日できなかったお部屋の掃除
・洗濯
・料理(小松菜の炒め物、ゴーヤチャンプルー、ひじきの炒め物、チキンハム、切り干し大根のサラダ)
・換気扇とキッチン周り(特に壁)の久々の掃除
・水回りの掃除
が出来ました。
普通のことだけど
上記は普通に一人暮らししている方には普通のことですが、うつの動作緩慢や朝〜昼にかけての調子の悪さ、倦怠感があると、どうしても、かなりのエネルギーを割きます。
そのため、普通のことではあるのですが、やはりこの症状下で出来たからには自分を少しぐらい褒めても良いかなと思います。
まとめ
肉体的には結構疲れましたが、その分、精神的に余計なことを考えずに今日は眠りにつきたいと思います。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
同じ様な状況の方、心境の方がいたら、貴方の頑張りを勝手かつ僭越ながら賞賛します。
そうでない方には、良いことありますように。