見出し画像

「勉強なんて将来なんの役に立つの?」にはいろんな模範解答があるのに、コミュ力の重要性になると急に「弱くてもいいんだよ」「逃げてもいいんだよ」って地獄への道を善意で舗装し始める風潮ほんと狂ってますよね。

「何があっても子供を信じる」

これ言う親って大体DQNですよね。
嘘や暴力を容認するって意味ではないのに。問題からの逃避。便利な言葉。それに、自分の言葉じゃないでしょ。00年代の熱血教師系ドラマのマネじゃないですか。薄っぺらい。

あと本来あるべき「代わりに全責任は私(親)が負います」が抜けてるって気づいてる?わけないよね。
子供の頃に「コドモ」目線でTV見てたまんま成長してないんだから。ガキアダルト。

そもそもに疑われるような状況に身を置いた時点で負けなの。諦めて罰を受けるべき。世の中ってそんなもんなんですよ。

「普段から荒れてて教師からの信用はないけど、今起きてる事件の犯人ではない」

みたいなシチュで使うセリフでしょう。 
この「普段」の重要さをわかってない人多杉なんだよな。

毎回ゼロからの勝負じゃない。負債がたまってるからいざという時に信用がないんだよ。日頃の行いが良ければそもそも疑われないんだわ。もうその時点で負けなの。

普段そのものがいつも勝負なんだよ。毎日。
解ってないんだよな。

雨の中猫を拾おうが、横断歩道で婆さんを助けようが、普段不良やってる時点でクズだから。例えばね。

お天道様は見てるって。

ちょっと虫踏まなかったくらいで地獄に糸垂らしてもらえると思うなよ。釣り合わないから。

最後は必ず切れて墜ちるんだよ。

そう書いてあるじゃん。
書いた人自殺しちゃったけど。

組織や仲間内での「立ち回り」の重要さに小学校くらいで気づけば勉強も運動もゲームもアニメもからっきしでもいじめられたりはしない。社会に出ても悪役にされない。

親も先生もただ何かを与えるだけで、そういう事は教えてくれなかったから自分で見つけた。

小さい頃に、ピアノ・習字・体操・お絵描き・水泳、次々と新しい習い事に連れていかれて、毎回毎回同世代の子供達、既に友達の輪ができてる集団の中に飛び込んで「無能な初心者」で「よそ者」という敗北感と疎外感を沢山味わってきたのは立ち回りを学ぶいい経験だったと今は感謝してる。

ちょっと前に流行った「嫌われる勇気」だとか「サバサバ系」みたいなのを蛇蝎の如く嫌うのはそれが理由。

僕はたまたま上手くやれた。でも、そういう能力のない人が表向き真似して、ただ楽だからって無礼にガサツに振舞った結果本当に会社や学校や地域で孤立してしまい、家族や身内が攻撃の対象になったら責任とれるの?

無理でしょ。

自分の楽さの為に他人への配慮を踏みにじるような人に誰がついてきます?ありえないですよね。

嫌われていいことなんて何もない。
勉強と同じで、努力すればするだけ人から好かれる方法は身につく。そりゃ得意不得意もあるでしょう。でもその努力を放棄してサバサバとか言ってあとで社会や人種のせいにするのは怠け者の癖に虫が良すぎますよ。

「勉強なんて将来なんの役に立つの?」にはいろんな模範解答があるのに、コミュ力の重要性になると急に「弱くてもいいんだよ」「逃げてもいいんだよ」って地獄への道を善意で舗装し始める風潮ほんと狂ってますよね。

じゃあ自力で構築できない子供は虐められて死ねと?死ぬまで逃げろと?

「将来困るのはあなたですよ」

全く同じだって解ってるでしょ。ほんと綺麗ごとで片づけようとする大人って無責任だよな。先に死ぬくせに。

勝手に身に付くって思ってるでしょ。なんとかなると思ってるでしょ。勝手に身につかなくて困ってる人が60万人もいるんじゃない。彼らは自業自得なの?違いますよね。

できない人を救わなかった結果じゃないですか。

周りと親が。

「何があって子供を信じる」

彼ら彼女らは、昔言ってもらいたかった事を言ってるだけなんですよ。理想の大人像を演じてるだけ。
まさに「台詞」 

空虚ですよね。

その理想の大人なんてものは、TV屋のみなさんが洗剤や化粧品や車が売れるように一生懸命考えたお話のなかの生き物なんですよ。

この世に存在しない。

ないものに憧れて、不幸を再生産してしまう罪深き生き物。

カスアダルト。

そんなのに頼らず、信頼も信用もせず、強く生きてほしい。
頑張ってほしい。


おしまい。

いいなと思ったら応援しよう!