
みゅうの[無料オンラインツアー]体験してみた!1時間のドイツ・サッカー旅!|ウェビナー参加方法・評価
コロナ以降、旅行会社が力を注いでいるのが【オンライン旅行】です。
海外に行けない今こそ、海外をオンラインで旅する!試行錯誤を重ね、レベルの高いものが生まれています。
今回は、「みゅう」で知られるミキツーリスト(MIKI TOURIST)運営のオンライントラベルに参加してきましたので、ご紹介します!
先に言います。
「すごく良かった!」
時間配分、内容、ゲスト、配信環境などなど、とてもいいバランスに感じました。
オンライン旅行探しに役立てていただければ幸いです!
(PRではないので、個人的な素直な感想です!笑)
◆【オンライン旅行】「みゅう」とは?
旅行会社ミキ・ツーリストが展開する、旅行ブランド「みゅう」をご存知ですか?
海外旅行のオプショナルツアーとして、現地で参加したことも多いのではないでしょうか。
ヨーロッパに強みをもつ、この「みゅう」が、2020年5月以降、週に何本のペースでオンラインを展開しています。
そのひとつが「たびOhライブ!」です!
【「たびOhライブ!」ポイント!】
・無料!
・ウェビナーというアプリケーションを利用(いわゆるzoomにあたるものですね)
・そのため、動画やスライドも上手く織り交ぜたものに仕上がっている!
・現地とのつながりを活かした、名物ガイドが現地からゲスト出演!
毎週金曜日に「ヨーロッパの芸術を訪ねて」がシリーズ化されていたりと、テーマは様々!
他に、有料の「オンライン体験ツアー」も多数展開しています!
◆【オンライン旅行】「みゅう」予約方法/事前準備は?
まずは、参加したい「オンライン講座」を探しましょう!
「みゅう」の公式ページから今後の予定をチェックできます。
【★準備1 予約★】
気になったものがあったら、予約登録!当日でも予約が可能です。
必要事項は2つだけ!
・名前(他の視聴者に見られることはありません!)
・メールアドレス
登録が完了すると、メールアドレスに参加のためのURLが届きます。
【★準備2 アプリのインストール★】
あと必要な準備は「ウェビナー(GoToWebinar)」のインストール!
メールにインストールの案内があります。
これだけが少し手間に思えますが、このウェビナーはなかなか優れもの。
配信も安定していて、質問なども気軽にできる。あとは、zoomと違って名前表示がされないこともメリットですね!
直前に慌てないように、ダウンロードだけは先に済ませておきましょう。
あとは、パソコンで視聴する人は「イヤホン」を準備!
ついに私も「ワイヤレスイヤホン」購入しました!
◆【オンライン旅行】「みゅう」当日の流れ/プライバシーは…?
インストールができたら、後は開催時間を待つだけです。
予約後に届いたメールに、今回参加するウェビナー用のURLがあります。そこから入って待機しましょう。
スマホでも可能ですが、パソコンの方が2画面同時に見られるのでオススメです!
待っている間に、ウェビナーの調整や、使い方の確認をしていてもいいですね!LIVE中はこんな感じで質問もできます。
時間になると、自動的にスタートします!
気になるのが、自分の画面が出たりしてしまわないか…?
こちらにまとめました。
・自分のカメラ:自動的にオフのまま
・自分の音声:自動的にオフのまま
・名前やメールアドレス:ほかの視聴者に表示されません
・コメント/質問:質問した場合も、他の人に内容は見られない
【結論】
なにも心配いりません!裸で視聴していても大丈夫です!笑
◆【オンライン旅行】「みゅう」参加してみた感想/評判
今回参加したのが、
【たびOhライブ!】ドイツにおけるスポーツの魅力 ~ブンデスリーガをスタジアムで見よう~
毎週水曜日に、様々なテーマで配信がされていて、今回は「ドイツサッカー」がテーマでした。
【参加したオンライン情報】
[タイトル]ドイツにおけるスポーツの魅力 ~ブンデスリーガをスタジアムで見よう~
[日時]2020年7月29日(水)20:00~21:00 1時間
[生中継先]ドイツ
[ゲスト講師]増嶋さん
①導入(東京オフィス)
まずは東京オフィスの担当者からの簡単な案内があります。
そして早速、今回のドイツ案内人、増嶋さんが紹介され、中継が始まりました!
②ゲスト案内人による講座(from ドイツ)
約30分のメインパート!
増嶋さんのトークシーンと、紹介スライドの2画面で配信されました。
このメインパートでは、「ドイツにとってのサッカー」や「ブンデスリーガの魅力」、そして増嶋さんの体験を交えた「ドイツでのサッカー観戦のおすすめポイント」を教えてもらいました!
自身もサッカー経験があり、弟さんは日本のJリーグで活躍されているという増嶋さん。
お話しの仕方もとても面白く、普段はなかなか聞けない内容で、どんどん引き込まれました。
③質問タイム(東京 & ドイツ)
最後の約20分は、東京の担当者と増嶋さんの掛け合いで質問タイム!
質問は、視聴者がウェビナーでリアルタイムに送ったものから出されていました。これも、録画ではできない、リアルタイムならではの楽しみ方でとてもよかったですね!
④エンディング
最後に、今後のオンライン旅行の予定の紹介がありました。
あわせて任意アンケートのURLが送られてきます。
「コロナが終息したら、ドイツでサッカー観戦したい…!」とまんまと思わされました笑
海外旅行が復活しても、求められ続けるサービスになるでしょう。お気に入りのオンラインを探してみてください♪
【みゅう・公式ページ】
https://www.myujapan.net/tabiohlive
▼地球の歩き方"東京"が初登場!!▼
添乗員さん|旅行情報局
-添乗員歴10年以上の「添乗員さん」が届ける旅情報サイト。「旅を深める情報」や「お得に旅する情報」などを随時発信中!
◆国内旅行
◆海外旅行
◆観光情報
◆トラベル
◆ツアーコンダクター
◆登山
◆バックパッカー
◆旅行好きな人と繋がりたい
いいなと思ったら応援しよう!
