![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155952127/rectangle_large_type_2_3db7b6207bc09c03b8df13cf3e0589b7.jpeg?width=1200)
アナトミートレイン整体
アナトミートレインとは?
筋膜のつながり(筋膜経線)
張力を感じ合うラインをアナトミートレインと呼ばれており
身体中に張り巡らされた筋・筋膜の網を通して
姿勢や運動機能の制御がどのように得られるか
解剖学的見解から考え出された理論です
詳しくはこちらの本を参考にして下さい
![](https://assets.st-note.com/img/1727495983-A0iQ9pK1swm748UaModjcehL.jpg?width=1200)
いくつか筋膜の繋がりがありますが
今回使うのはスーパーフィシャルフロントライン
![](https://assets.st-note.com/img/1727495700-ixWBCa9nzX0pHEhDAY1INGFt.png?width=1200)
足の指から頸まで繋がるラインです
全身を整える時によく使います
スーパーフィシャルフロントラインを使って整体体験
先ずは膝倒しをして左右差をチエックします
膝を倒す時は
ゆっくり倒し一度真ん中に戻してから
反対側に倒すと左右差が分かります
![](https://assets.st-note.com/img/1727496268-yqnTXGpaOsIV9EYLZHM0Ft1D.jpg?width=1200)
膝倒しの左右差が分かったら
足の指を引っ張りながらねじります
左右すべての指を引っ張りながらねじって下さい
![](https://assets.st-note.com/img/1727496413-C8GXPFBLM6NbvOTHKiSwmn2s.jpg?width=1200)
終わったら膝倒しを行います
先ほどの左右差が治って
スムースに膝が倒れる様になります
今回は
スーパーフィシャルフロントラインを使った
アナトミートレイン整体の体験です
スタジオの整体教室で
アナトミートレインの
他のラインを使った方法も指導中です