見出し画像

【作品紹介】The gilded cage of illusion-見せかけの檻-

自分の顔写真を加工しているその瞬間、実は脳内でドーパミンが放出されているのだそうです…!

ドーパミンは、快感ややる気を生み出し、再びその感覚を味わいたいという衝動や、モチベーションの向上に繋がります。しかし、その一方で、タバコやアルコール、ギャンブルなどの依存を引き起こすこともあります。

顔写真の加工も、うまく活用すれば自己表現としてモチベーションを高める手段となり得ますが、過度に依存してしまわないよう気をつける必要があります。完璧に加工された友人の写真を見て劣等感を抱き、それに引き寄せられるように自分の写真にもさらに手を加えてしまう。こうして負のループに囚われてしまうのです…。

また、日本では「若さ」が何よりも価値を持つとされ、年齢を重ねることに対して否定的な考えが根強くあります。しかし、「若さ」だけが価値の全てだとしたら、年齢を重ねることでその価値が失われるということになるじゃないですか…。月日には抗えないのに!

だからこそ、人生経験や心の成長、そして視野が広がっていくことこそが、真の価値であるという考え方を大切にしたいものです。

蛙鳴

▼参考記事▼


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集