![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144038507/rectangle_large_type_2_9507740c94a190fae3f72953398d1212.png?width=1200)
【カドイカさんのひらけば夏休みフェア2024】対象作品一覧⑤「特別企画」&「コラボカバー」
角川文庫の夏フェアが今年もスタートしました!
テーマは「カドイカさんのひらけば夏休みフェア2024」です。
本ページでは、フェア対象作品の中から「特別企画」&「コラボカバー」作品をご紹介!
今年の夏は、まずは1冊、本をひらいてみませんか?
★各作品の情報および書影は、全国の書店にて配布中の「カドイカさんのひらけば夏休みフェア2024」小冊子より転載しております(すべて2024年6月現在の情報です)。
★電子書籍版の小冊子(ダウンロード無料)もご用意しておりますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
■【朗読アリ】KISHOW(谷山紀章)さん おすすめ本
![](https://assets.st-note.com/img/1718364924828-rLO406yNJ4.png?width=1200)
本企画の詳細はこちら!
星 新一『きまぐれロボット』(★朗読アリ)
![](https://assets.st-note.com/img/1718368896727-oYfLzf1mbi.jpg?width=1200)
未来のひとが読んでも、星新一は新しいと感じるはずだ。
おなかがすいたら料理をつくり、退屈すれば話し相手に。なんでもできるロボットを連れて離れ島の別荘に出かけたお金持ちのエヌ氏。だが完璧だったはずのロボットはしだいにおかしな行動を……ショートショートの決定版。
定価418円(10%税込)
ISBN978-4-04-130318-4
恩田 陸『ユージニア』(★朗読アリ)
![](https://assets.st-note.com/img/1718368921579-rRlX5nF4sC.jpg?width=1200)
日本推理作家協会賞長編賞受賞、著者渾身の代表作!
あの夏、白い百日紅の記憶。旧家で起きた大量毒殺事件の唯一の「目撃者」は、盲目の娘だった。数々の証言、些細な食い違いの先に犯人像が浮かび上がる。
定価836円(10%税込)
ISBN978-4-04-371002-7
小林泰三『人獣細工』(角川ホラー文庫)(★朗読アリ)
![](https://assets.st-note.com/img/1718366352765-jLJP27OxNE.jpg?width=1200)
パッチワークガール。そう。私は継ぎはぎ娘。
生後まもなくからブタの臓器を全身に移植され続けてきた少女・夕霞。専門医であった父の非道な実験記録を探る中で、彼女が辿り着いたあまりにおぞましい真実とは――。
定価770円(10%税込)
ISBN978-4-04-113215-9
伽古屋圭市『猫目荘のまかないごはん』
![](https://assets.st-note.com/img/1718366453152-Z582CD6NjM.jpg?width=1200)
自分らしく生きたいと願うすべての人に贈る心温まる物語。
古い建物だが、格安家賃とまかないが魅力の「猫目荘」。再就職も婚活も上手くいかず焦る伊緒は、そこで様々な住人たちと出会い、新しい価値観に触れ、旬の食材を使ったごはんに満たされながら、居場所を見つけていく。
定価792円(10%税込)
ISBN978-4-04-113759-8
原田マハ『さいはての彼女』
![](https://assets.st-note.com/img/1718368952854-mX9nZQufbo.jpg?width=1200)
旅は、どんな人間にもチャンスと優しさをくれる。
脇目もふらず猛烈に働き続けてきた女性経営者が恋にも仕事にも疲れて旅に出た。だが、信頼していた秘書が手配したチケットは行き先違いで――? 女性と旅と再生をテーマにした、爽やかに泣ける短篇集。
定価572円(10%税込)
ISBN978-4-04-100642-9
■【朗読アリ】「文豪ストレイドッグス」コラボカバー作品
![](https://assets.st-note.com/img/1718364948372-1Y02NYCfii.png?width=1200)
本企画の詳細はこちら!
中島 敦『李陵・山月記 弟子・名人伝』(★朗読アリ)
![](https://assets.st-note.com/img/1718366512881-UXYhHqkXYb.jpg?width=1200)
中国古典に材をとり、人間の存在とは何か、を鮮烈に問いかける著者の代表作6編を収録
5千の少兵を率い、10 万の匈奴と戦った李陵。捕虜となった彼を司馬遷は一人弁護するが。讒言による悲運を描いた「李陵」、人喰い虎に変身する苦悩を描く「山月記」など、中国古典を題材にとった代表作6編を収録。
定価524円(10%税込)
ISBN978-4-04-110302
泉 鏡花『高野聖』(★朗読アリ)
![](https://assets.st-note.com/img/1718366529094-Rt0ozC1xc7.jpg?width=1200)
幻想文学の名作が、文字の読みやすい改版で登場!
飛驒から信州へと向かう僧が、危険な旧道を経てようやくたどり着いた山中
の一軒家。家の婦人に一夜の宿を請うが、彼女には恐ろしい秘密が。耽美な
魅力に溢れる表題作など5編を収録。文字が読みやすい改版。
定価482円(10%税込)
ISBN978-4-04-100849-2
坂口安吾『暗い青春』(★朗読アリ)
![](https://assets.st-note.com/img/1718366541838-5pugngDUJE.jpg?width=1200)
青春は暗いものだ。厭世の彼方に希望の光を見いだした、安吾の傑作
同人誌を編輯するため、あるじが自殺して間もない芥川龍之介の家に通った
日々。陰鬱な部屋が思いださせるのは、青春時代に死んだ仲間たちの姿だった。表題作「暗い青春」ほか火花の如き輝きを放つ短編全10 編を収録。
定価748円(10%税込)
ISBN978-4-04-114315-5
芥川龍之介『羅生門・鼻・芋粥』
![](https://assets.st-note.com/img/1718366583169-hzzoFo401s.jpg?width=1200)
行き場のない侘しさや孤独を、きっと物語に込めたんだ。
平安京の南にある荒廃した羅生門で途方に暮れている男。盗みか餓死かとい
う究極の選択の中、死人の髪の毛を抜く老婆の姿を見て、男は自分の生き延びる道を見つける。初期作品を中心に18 編を収めた繊細で濃密な物語。
定価398円(10%税込)
ISBN978-4-04-103315-9
江戸川乱歩『魔術師』
![](https://assets.st-note.com/img/1718366596650-v9xoIRfF4f.jpg?width=1200)
名探偵の恋!? 明智夫人との馴れ初めも描く本格推理!
明智小五郎が思いを寄せる玉村妙子の叔父が殺され、首とダイヤが消えてしまう。一族を執拗に狙う魔術師に明智はどう立ち向かうのか。賊の娘・文代との間で揺れ動く探偵の恋の行方は? 初期の有名短編「黒手組」も収録。
定価748円(10%税込)
ISBN978-4-04-113221-0
中原中也 編=佐々木幹郎『汚れつちまつた悲しみに…… 中原中也詩集』
![](https://assets.st-note.com/img/1718369293718-n5bppYrjUo.jpg?width=1200)
夭折の天才詩人のことばが、こんなに強いものだったとは。
日本の近代詩史に偉大な足跡を残した夭折の天才詩人・中原中也。30 年の生涯の間に作られた詩の中に頻出した3つの言葉、「生きる」「恋する」
「悲しむ」を基軸に、制作年月推定順に作品を精選。心揺さぶられる傑作!
定価616円(10%税込)
ISBN978-4-04-104914-3
太宰 治『斜陽』
![](https://assets.st-note.com/img/1718366625391-Q1uzrDR09k.jpg?width=1200)
人間は恋と革命のために生れて来た――。
最後の貴婦人の誇りを胸に死んでいく母、〈太陽のように生きる〉べく道ならぬ恋に突き進む娘、自分の体に流れる貴族の血に抗いながら破滅していく息子。滅びの美しさを描いたベストセラー。角田光代さんの解説も必読!
定価356円(10%税込)
ISBN978-4-04-109914-8
太宰 治『人間失格』
![](https://assets.st-note.com/img/1718366669631-WOjM8lnfM5.jpg?width=1200)
なんて嫌な主人公なんだ。でも似たところがあると気づく。
「恥の多い生涯を送って来ました」無頼の生活に明け暮れた太宰自身の生涯を極限まで昇華させた内的自叙伝「人間失格」。家族の幸福を自らの手で崩壊させる苦悩を描き、命日の呼び名の由来にもなった「桜桃」も収録。
定価315円(10%税込)
ISBN978-4-04-109912-4
■ mt masking tape コラボカバー作品
![](https://assets.st-note.com/img/1718364958710-O6xuaC92rj.png?width=1200)
太宰 治『女生徒』
![](https://assets.st-note.com/img/1718368047846-XHrxghEcrb.jpg?width=1200)
言葉にならない私の気持ち、この本は全部わかってくれた。
「幸福は一夜おくれて来る。幸福は、――」。母と2人で暮らす14 歳の「私」。1日を通して、「私」の気持ちは繊細に揺れ動く。多感で透明な少女の心情を描く表題作ほか、女性の告白体小説の手法で綴る全14 篇を収録。
定価484円(10%税込)
ISBN978-4-04-109915-5
宮沢賢治『銀河鉄道の夜』
![](https://assets.st-note.com/img/1718368056051-Ehc7aiuSQ6.jpg?width=1200)
「しあわせ」に迷ったら、何度も、何度も読みかえそう。
ジョバンニは貧しさからいじめられていたが、カムパネルラだけは優しかった。祭りの夜、星を見に行ったジョバンニは、いつしかカムパネルラと銀河鉄道に乗り幻想の旅へ――。少年の成長を描く表題作ほか、計8篇を収録。
定価484円(10%税込)
ISBN978-4-04-104003-4
田辺聖子『ジョゼと虎と魚たち』
![](https://assets.st-note.com/img/1718368375398-vOC5hma6A0.jpg?width=1200)
女は、恋をして輝くのだ。ずっと色褪せずきらめく9篇。
足が悪いジョゼは車椅子がないと動けない。世間から身を隠すように暮らし、ほとんど外出したことのないジョゼと、管理人として同棲中の恒夫。女性たちの愛と別れを鋭い視点で切り取り、朗らかに描き出す作品集。
定価660円(10%税込)
ISBN978-4-04-131418-0
※星 新一『きまぐれロボット』は「■ KISHOW(谷山紀章)さん おすすめ本」内でご紹介しています。
■ 対象作品一覧ページまとめ
対象作品一覧⑤「特別企画」&「コラボカバー」 (★本ページはこちら)