天皇家の健康食~読む本に困ったら見よ~
自己紹介
どうも、私は地図上の冒険と申すものです。
ビジネス(田舎でのものや、論業、農業など)や散歩について興味を持った分野に関するを日常的に投稿しています。
Twitter→楽しい農~地図上の冒険~ (@zvV9wVIfkc40999) /Twitter
ブログ→osusumehonn - osusume本 (tizujono-boukenn.com)
suzuri→tizujonoboukenのオリジナルグッズ・アイテム ∞ SUZURI
そして、私が大好きな曲がこちら。「パリは燃えているか(作曲:加古隆)」
それとそれと、私は「楽しい農」という農業系記事も投稿している。そう、私は家庭菜園が趣味の一つ。しかし、この動画を視聴するとジャガイモを育てたくなる・・・。
天皇家の多くの人が長寿である。これには何か秘密があるのだろうか。そ~んな疑問を抱いた私が今回読んだ書籍が「天皇家の健康食」である。
まあ、食事はバランスが重要なのだということが理解できた。
それではこの記事では私が「天皇家の健康食」を読み、得た関連知識を中心に記していこうと思う。
恥ずかしながら、今回初めて「御料牧場」について認知した。
敷地内ではシイタケの原木栽培にも取り組んでいるそうだ。
私は一度もシイタケ栽培をしたことがない。
「収穫する際は、手でもぎ取るのだろうか。その時の感触といったらたまらないのではないかな」
な~んて妄想する日々でござる。
そして次のおはなし。本文中に「平飼い養鶏」というワードが登場し、気になったので調べると。。。
なんてこっちゃ。
また私のやりたいことが増えたではないか!!!!
人生120年、足りるかな?