シェア
壁山ゆかこ
2022年6月23日 01:33
※ここで指すおじさんとは、抽象的なイメージです。年齢の指標はありません。若い女性がイメージするおじさん像を思い浮かべていただけると幸いです誰もが経験するであろう、私の実体験隣に座ってきたおじさんに対して「嫌だ」とか「気持ち悪い」とか「怖い」と言いたいのではない。ただ1つ、「ちょっと身構えちゃうよね」って話。例えるなら、小さい段ボールと大きい段ボールのどちらかの横に座らないといけない
2022年5月14日 09:14
「生きづらい世の中」 私はこの言葉↑をよく目にするし、きっとそうなんだろうなぁとうっすらと共感している。タイトル解説まずはタイトルの解説をしよう。「生きやすい世の中なはずなのに、生きづらい矛盾」と題した。実際私が言いたいのはこれだ。「便利で色々できるようになったはずなのに、色々囚われてるようで息苦しいのはなぜ?」平成初期頃からパソコンが普及し始めたり、電話が携帯できるよ
2022年5月3日 00:49
コロナ禍になり、マスクをしていない人や咳をする人がやけに気になるようになった。マスクをしていない人を見ても何も思わなかったし、咳をしている人がいたらちょっと心配していたくらいだ。コロナ禍になってから、咳をしている人を見ると「コロナか?」と疑うようになった。風邪か体調不良、季節によっては花粉症かと心配するはずなのに、敵かもしれないと疑ってしまう。コロナウイルスがもっと未知のウイルスで、ま
2022年4月9日 00:44
※タイトルでいう「男女」とは、互いに恋愛対象となりうる可能性を持った2人を表しています。【SS】誰にもありそうな話解説男と女が対になった1組=恋愛に発展するという決めつけが行われている。周囲の思考は異性愛者としての認識が前提にある。友情の要は性別の差異じゃなくて下心の有無では?一方が恋愛的な感情や下心を抱いた時点で友情が成立しなくなると考える。それは男女間だけの話ではないと思う。性