![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78292041/rectangle_large_type_2_21f7f41cd5c8a030229a784d3c15cd5d.jpeg?width=1200)
プリンカップ菜園が寂しくなっちゃいました〜ベランダへのお引越し〜
おはようございます。
ままのすけです(*´▽`*)
我が家ではプリンカップで
野菜の切れ端を育てています( *´艸`)
キッチンの流しのすぐ近くにあって
水やりを忘れがちな母でも
毎日、ちゃんとお世話できるのが魅力( *´艸`)
![](https://assets.st-note.com/img/1652215263953-OnuK6i9Vqe.png)
捨てちゃう野菜の切れ端も
プリンカップの中で大きくなっていく様子が
見れちゃうのが楽しいのです( *´艸`)
お花屋さんでお花を買う余裕はないけど
お料理のついでに色々な野菜の切れ端を
カップに入れてお水を注げば
観葉植物&食材に変身( *´艸`)
プリンカップ菜園は
我が家のご自慢の家庭菜園なのです(´∀`*)ウフフ
![](https://assets.st-note.com/img/1652214973046-YntOOBlRy0.jpg?width=1200)
でもこのプリンカップ菜園、
冬は大賑わいですが…
温かくなるとちょっと寂しくなってきます(´・ω・`)
気温が上がるとお野菜の切れ端たち
お水をマメに交換しても
傷んでしまうので楽しめる時間が
短くなってしまうのです( ノД`)シクシク…
そこでお水で育てていた
アボカド星人1号と2号、
ローズマリーさんをベランダ菜園に
うつすことに・・・。
![](https://assets.st-note.com/img/1652214969465-4kyAVUypmM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1652214973492-vBzH3RTy2a.jpg?width=1200)
GW中にベランダ菜園にお引越ししました!
5人とも順調に育ってくれて
ベランダ菜園は賑やかに( *´艸`)
「母さん、ベランダ菜園だと水やり
忘れちゃそうだね(´・ω・`)」
そうなんだ(´・ω・`)
それが一番心配(+_+)
「でも初めて種から育てるのに
成功したアボカドだからきっと大丈夫(^^)/」
(´ー`*)ウンウン、忙しくても
貴重なアボカドだからね!
ベランダにちゃんと行くようにするよ(=゚ω゚)ノ
大きくなった人たちはベランダにお引越し。
プリンカップ菜園はちょっと寂しくなりましたが
昨日、ちょっと嬉しいことが( *´艸`)
お正月の残りの糸三つ葉も
大事に育てていたら、、、
なんと新しい芽が出ました(*´▽`*)/
![](https://assets.st-note.com/img/1652216436088-jnVxNPwz6d.jpg?width=1200)
暑さに弱いプリンカップ菜園ですが、
頑張ってお世話しなくては!です(*´▽`*)
三つ葉もいつかはベランダにお引越し、、、
なんて日を夢見て頑張ります(*´▽`*)
プリンカップ菜園、あなたもやってみませんか(・・?
あなたなら、何を育てるかしら(´∀`*)ウフフ
本日も我が家のお話しにお付き合い
(人''▽`)ありがとう☆ございました
いいなと思ったら応援しよう!
![ままのすけ@時短リール動画の先生](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74393365/profile_be7ab48a8ce758b79db7443d9f680645.jpg?width=600&crop=1:1,smart)