2024年9月の記事一覧
光る君へ#36待ち望まれた日
彰子ちゃん、初めてのお産、おめでとう💕
いやー、大騒ぎな出産シーンだったね。生き霊なのか物の怪が取り憑く設定すごいなぁ。あんなに騒がしくてお産するって大変。
経産婦になったら、ちゃんと髪型や、着物に細かくアップデートが加えられていて、やることが細かいなぁ(着物が青になってると、他の人のコメントを見て気づきました。晴れやかな顔がまぶしい)。大人っぽくなった彰子ちゃんかわいい。前髪も上げて、眉毛も
光る君へ#35中宮の涙
今日は、とうとう、ということで、ついついウキウキしてしまいましたね。ほっと胸を撫で下ろす回でした。
彰子ちゃんが必死に振り絞った涙に、ぼうぜんとしちゃう主上。結局はきっかけがなかったんだろうけど、女の子にここまでさせちゃぁねぇ。ただ、何考えてるかわからんし、というのがどうものれんに腕押しというか、手応えのなさに困っていたんだろうなぁ。
籐式部に、まことの妻になりたいと仰せになってと、そんなのは
光る君へ#34目覚め
前回からつながりましたね!
紫の上との出会いのシーンが、紡がれました。
雀の子を犬君が逃してしまったの、、、
まひろが、いっぱしのもののわかったふうなのがみていて面白かった。公達たちとのやりとりも、彰子様への殿方指南も、物語作家の目線が育って、俯瞰して物事を眺めるような達観した感じが出てきていて、貫禄がすざましい。
でも、扇を見つめたときのまひろは、小さいころからの道長の思い出を辿り、イフを
光る君へ#33式部誕生
ふぅ、、今日もいいお話でした。
心配してたけど、女房なるお姫さまたちは、ほんわかさんたちだった。
1番いいなぁと思ったのは、まひろ(籐式部)と、彰子あきこさまとのやりとりだなぁ。人の心の裏側を知りたいと言っていた通り、赤染衛門でさえ計りかねる彰子さまの心のうちを知りたい、知ってお支えしたいと思ったのだと、みてとった。
道長は難しい役。
初恋のきみへの想いを封印しつつ、女房となったまひろに頭も下