![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159670023/rectangle_large_type_2_d19eaf48a644edcbb4882f7694c4bb06.png?width=1200)
Photo by
momoro66
この世界に意味があるならば
この世界は会いたい人でできていた。
会いたいがなかったら、何を生きがいにするのだろう。
人間なのに、人間らしくいられないのは辛いだろう。
人間同士が集まれないこと、孤立が一番の敵なんだ。
意味のない世界を生きているのは皆同じ。
それなのに、楽しめる人とそうでない人がいるのなら
それは人といて楽しいかどうかだけではないだろうか。
くだらない、そう思った瞬間にこの世界は暗闇となる。
閉じこもった先に、何も待ってやいなしない。
少なくとも誰かといれば余計なことは考えなくて済む。
今を過ごしていれば、今を生きられる。
誰かがいてくれるなら、この世界も悪くない。
誰かと見るからこその未来、ただそれだけのこと。
そう思えないのは、あなたが一人だから。
もしくは、一人で過ごすのに慣れてしまったから。
本当に苦しい時に誰も思い浮かべる人がいないこと、
会いたいと思える人がいなかったら辛いだろう。
ときどきそれが妙に強く感情に現れて苦しめる。
本当は誰とも居たくないと思ってる薄情なやつかと。
それでも今は少しでも近くに感じられる人が居てくれる。
どういう形であれ、それだけで心も命も救われる。
一人は怖くない。
でも、未来は一人じゃ進めない茨道。
今さらそう気づいて、それでも新しい景色を目指す。