見出し画像

【ストレスマネジメント】はたらく細胞BLACKが、予想以上に心に迫る個人的な二つの要因について

「はたらく細胞BLACK」、ご存知でしょうかね。
私はアニメで拝見しました。

無印?のやつは、実写映画にもなっているみたいで、海外での評価も高い作品だとか。
割とポップな感じで、身体でどんなことが起こっているかということを細胞の擬人化で楽しく学べます。

私が見たのは、BLACKの方ですね。無印版とはだいぶ雰囲気が異なります、なかなかにBLACKです。


INTRODUCTION

毎日せっせと体中に酸素を運ぶ
新米赤血球。
しかし彼の職場の労働環境は、
徹底的にブラックー!!
飲酒、喫煙、ストレス、睡眠不足、、、、
不健康の総合商社のような世界で、
過重労働の末に細胞たちは何を思うのか?
これは、あなたの体の物語ー。

TVアニメ「はたらく細胞BLACK」公式サイトより引用


飲酒、喫煙、ストレス、睡眠不足、、、
どれか一つでも当てはまる方は、見る価値が十分にあるでしょう。

一話から非常に心に迫りまして、最終話まで見るのが、個人的にかなり辛かったです。
振り返ってみると、予想以上に私の心に迫ってきた要因は、大きく二つです。

一つは、これまで自分が自分の体にどんなことをしてきたかを、振り返らざるを得なかったことです。

私は飲酒と睡眠不足はちょこちょこありましたし、ストレスは割と頻繁に感じておりました。
サロンパス、バンテリン、太田胃酸、ヘパリーゼ、せんねん灸、、、じんましん、肌荒れ、ぎっくり腰も複数回、、、
色々と外部リソースさんにお世話になっている時に、体の中では、、、もう、、、

自分の体を構成する細胞たちに、
「ごめんね、酷使して、ごめんね、、、」
「もう終わらせてあげたほうが、楽になるんじゃないか、、、」
と思わず言っちゃうかもしれません。

もう一つ、大変衝撃を受けたのが、主人公の赤血球が、回を重ねるごとに、病んでいく姿です。

働きすぎて、労働環境は全く改善しないのにも関わらず、新しい仕事は増え、ノルマは積み重なり、休む間も無く、仲間が頑張っているから自分も頑張らないといけないと気負いに気負い、周りから異変に気づかれるほどに病んでいく、、、

この姿に共感できてしまったのが、1番ショックでした。

働いて心が病んでいく過程には、色んな要因が考えられます。
仕事の失敗や人間関係の悩み、業務量の多さや疲労など、、、

職場のマネジメントやシステム上の課題もあるでしょう。
そして、本人がどのようなモノの捉え方をしているかも、大きな要素の一つであるように思います。

自分の過去を振り返ると、ストレスフルだった当時は、
「やらなきゃ」
「なんとかしきゃ」
「やるしかない」
が口癖でした、たぶん。


そう言う言葉を使うことで、行動せざるを得ない状況に自分を追い込むことは、一定程度、効果的だったと思います。
同時に、自分で自分を縛ることで、がんじがらめになり、精神的にどうしようも無くなってたなとも思います。

当時も色んな方にアドバイスやサポートをいただきましたが、自分がハマっちゃってる時って、割と自分を縛っちゃってるので、人の意見を受け入れる余地があまり無いんですよね。

「そんな言っても、休んだら誰が代わりにやってくれるの」
「すでにできることは精一杯やって、この状況なんやけど、、、」
「締切があるから、それが終わったらね」(すぐまた次の締切が、、)
「状況わかってない人に、そんなキレイゴトばかり言われましても、、、」


嗚呼、悪循環、、、😱 😱 😱

お世話になった方々、暖かいお気持ちはしっかり受け取っております。


とまぁ、そんな中でも自分なりにやれることはやってたんですよね。

・言葉遣いを変える(Must、Should→Can、Willとか)
 「やらなきゃ」→「やることもできるかも」
 「やるべき→やります(いつかはね)」
 「できない」→「できない(今はね)」
 「やらない(あえてね)」、、、
・自販機休憩をちょこちょことる
・やらないことを決めて、シェアする
・積極的に放置することを決める
・イエスマンに旅に出てもらって、感情を態度に表す
・解決のためのフレームワークを多用して、具体的な解決策を策定し、上下にシェアする
・立ったり、場所を変えたりして、仕事をする
・時々サボる
・差し入れと言って、コンビニに行く
・頭の中を空っぽになるまで紙に書き出す
・ストレッチ、深呼吸、マッサージ
・愚痴る
・問題をイメージして、カラーから白黒に変更し、自分からめちゃくちゃ遠い所に移動させ、変な効果音を入れる

あれ、思ったりより、色々やってるな。

かなり功を奏したものもありましたが、そのうち身体が悲鳴を上げることで、状況変化が起きちゃいました。
悲鳴を上げてくれて良かった、と今思えることに感謝です。

その時は、その時の私なりに、最善を尽くしました。
一つ嬉しく思うのは、前に比べると、自分のご自愛度がだいぶ上がっていることです。
次に同じシチュエーションになったら、もっと穏便にできると思います。

私たちには、自分自身でどうにかできることと、そうで無いことがあります。
できる範囲で、できることを、やっていきたいですね。

あなたとあなたの大切な方々が、
心身共にできるだけ健やかに過ごすために、
あなたができることのいくつかには
どのようなことがあるでしょうか。

このはたらく細胞BLACKを見てもらうのも、選択肢の一つかとも思います。

1人でできることと、2人でできることには違いがあります。
よろしければ、ぜひ、大切な人と共有してみて下さいね。

あなたにとって、あなたのために、
どうぞよい時間をお過ごしください。

スキ・フォローをいただけると、大変嬉しいです。

またお会いできることを楽しみにしております。

ではでは🙌🙌 🙌

セルフコーチング情報などをお届けしているメルマガはこちら✨

https://resast.jp/subscribe/276917

いいなと思ったら応援しよう!

ライフコーチ/メンタルコーチ まえかわ いずみ
ご縁に感謝です。 心が喜ぶ自分を、自分で育むことを、ご一緒できると嬉しいです😊