茅の輪くぐり
はっきりしないお天気が続きますね。
まさに梅雨ならではのじめじめ感が漂っています。
小雨でも降れば畑はお休みしますが、
今日は雨の合間を縫って畑に行きました。
畑のミニトマトが1本、青枯れ病になって萎れていました。
乾燥を好むミニトマトは、梅雨時期には気を付けなくてはなりませんが、
勢いがあり元気いっぱいのミニトマトたちを見ていれば、
大丈夫そうねと、それほど気にかけることもなく、
畑には他にもすべきことはたくさんありますから、
元気オーラを発しているミニトマトを安心して見ていました。
あれだけ元気だったのに・・・という思いはありますけれど、
そういえば昨年も梅雨時期に、青枯れ病になったミニトマトが
1本ありましたね・・・
それでも今日はこんなにたくさんのミニトマトの収穫です。
今日は6月30日、2024年が半分過ぎました。
家族みんなが無事に過ごせたことを神様に感謝申し上げ、
神社に大祓いに参拝し,茅の輪くぐりをするところですが、
今日は・・・神社に行っていません・・・
すると、ご近所のバラ友さんが立ち寄られて、水無月菓子を頂きました。
残り半年の無病息災を願う夏越の祓のお菓子ですね。
バラ友さんは今日、大祓いと茅の輪くぐりに参拝したそうで、
彼女は本当にバランスが取れた方、いろいろと教えていただいています。
見出しの写真は森戸神社の茅の輪で
下の写真は鎌倉鶴岡八幡宮の茅の輪です。
鎌倉鶴岡八幡宮は年末にも、立春の2月4日にも、茅の輪が立てられていて
ひょっとして、いつでも茅の輪があるのではないかしら・・・などと
茅の輪くぐりが好きな私は思っています。