【メンタル】うつ病から復帰して、また2ヶ月で倒れ、また復帰して…

今日、約10日ぶりに
なんとか会社に復帰しました。
ここ3ヶ月ばかり、
うつ病からの復帰をめざし、
全速力で走ってきましたが、
その緊張と焦りと達成感が
先々週末に、なぜかプツンと
糸が切れたようになり、
会社に行けなくなりました。

ヤバい、ヤバい、ヤバい、
ヤバい、ヤバい、ヤバい、
どうするんだよ、また
正社員から休職者に逆戻りか?
ずっと頭の中の深層心理は
私に問いかけてくるのですが、
体が言うことを聞かない。

私、またやっちゃいました。
本当に学習能力が低い(笑)。
うつは頑張ってはいけないのに。

体感熱と、膝がくがく、
背中ガチガチ…が私の
うつ病で弱った時の症状。

辛いときは駅まで行くのさえ
できなかった。

昨日、2週間に1回の
精神科の定期診察でした。
久しぶりに電車で都心に。

主治医に、会社をずっと
休んでる話、正直に言うと
また色々言われるかなあ?
黙っておこうかな?
いやいや、それじゃあ
何のための定期診察だか?

診察では正直に、
会社を一週間以上休んでると
打ち明けました。

すると、主治医は
私の顔をよーく見て、
ふと言ったんです。

頑張りすぎましたね、
緊張の糸が切れたかな?

うつ病では、頑張り過ぎは
一番よくない。
もうみんな知ってる常識。
当の患者はなおさら知ってる。

なのに、やっちまった。

私はこの2ヶ月、
新しい部署の空気を読もう、
風土を知ろう、
仕事を早く覚えよう、
私がやるべき分野を
見つけ出そう?

私、知らず知らずそんな考えで
頭と心と体をいっぱいに
してました。
ガーン!!
空気を読むなんて、一番
嫌いなはずなんだけど、
新しい部署で、
どう受け入れられるか、
怖かったんでしょうね。
ダサいなあ。
空気なんて、読んじゃ
ダメなのは良くわかってたのに。

また、頭と行動が全然
一致していないや。

私ならではのペース、
私ならではのリズム、
私ならではのスピード、
とにかく、それが大事と
うつで休職してる間ずっと
考え、理解してたつもり
だったのに、まだまだです。

そういえば、主治医は
昨日の診察でこんな話をした。

カップヌードルは3分
じっと待つでしょ?
うつ病からの復帰で
しかも部署が変わった場合は
3ヶ月間じっと待つんです。
頑張ったらダメ。

カップヌードルだって
じっと辛抱するんです。
うつ病復帰したなら、
3ヶ月辛抱しよう。
3ヶ月、頑張らずにいたら
エネルギーが満タンになるから。
ガマンじゃなくて、辛抱ね?

主治医はいつも例えるのが
上手いんですよね?

いいなと思ったら応援しよう!