- 運営しているクリエイター
#prompt
【StepByStep10枚目】低スぺPCでもStableDiffusionでお絵描きを楽しんじゃおう!
実際私がどんな風にイラストを作っているかStepByStepで実践していこうと思います。
最終的にはこのnoteの扉絵ができあがります。
第10回目はBingやPhotopeaなどのツールを利用したイラストの作成をしたいと思います。
ChatGPT4は有料ですが、BingだとChatGPT4が無料で使えます、ただし1日の回数制限はあります。ブラウザをEdgeにするとBingは右側から出てくるので
【StepByStep9枚目】低スぺPCでもStableDiffusionでお絵描きを楽しんじゃおう!
実際私がどんな風にイラストを作っているかStepByStepで実践していこうと思います。
最終的にはこのnoteの扉絵ができあがります。
第9回目はキャラに重点を置いて、うちの子を作成していこうと思います。前回の写真よりとは正反対、はっきりとしたフラットなイラストです。
うちの子設定は↓です。
第一段階t2i-大まかなところを決める🧁設定とか説明とか
🏁Model・VAE
Model
【StepByStep8枚目】低スぺPCでもStableDiffusionでお絵描きを楽しんじゃおう!
実際私がどんな風にイラストを作っているかStepByStepで実践していこうと思います。
最終的にはこのnoteの扉絵ができあがります。
第8回目はフォトグラファーになった気分で写真ライクなイラストを作成していこうと思います。エモいスナップショット写真風を目指していきます。
第一段階t2i-大まかなところを決める🧁設定とか説明とか
🏁Model・VAE
Model:breakdomai
フレーミング構図(プロンプト)の検証
※この記事は以前FANBOXで投稿した内容と同じです。
皆様お久しぶりでございます。
もう忘れた方もいるかもしれませんが、光にめちゃくちゃ拘ってたカメラ馬鹿です。色々諸事情があって10日程PCに触れず悶々としてましたが、ようやく戻ってこれました。まぁここでごちゃごちゃ言ってても始まらないので早速検証に行きましょう!
っとその前に今回は動機を少しだけ、まずは下の写真をご覧ください。
こんな写真
【StepByStep5枚目】低スぺPCでもStableDiffusionでお絵描きを楽しんじゃおう!
実際私がどんな風にイラストを作っているかStepByStepで実践していこうと思います。
最終的にはこのnoteの扉絵ができあがります。
今回は第5回目です。前回の記事で書いた通りi2iから画像を作成していきたいと思っています。が、その最初のiはどこから来るのって話ですよね?
そうなんです、最初の画像はAIにお願いしてもいいし、お絵描きソフトで自分の好きな色味のモヤーッとした絵を作成してもいいん
【StepByStep4枚目】低スぺPCでもStableDiffusionでお絵描きを楽しんじゃおう!
実際私がどんな風にイラストを作っているかStepByStepで実践していこうと思います。
最終的にはこのnoteの扉絵ができあがります。
第4回目のお題は単純です、水彩の滲みを楽しもう!です。
AIさんはなにも写真のような奇麗なイラストのみが得意なんてことはありません、ちゃんと絵具っぽい雰囲気もだせるんです。もちろん鉛筆画やそのたもろもろも大丈夫です。
同じものが作ってみたい方は各自Model
【StepByStep3枚目】低スぺPCでもStableDiffusionでお絵描きを楽しんじゃおう!
実際私がどんな風にイラストを作っているかStepByStepで実践していこうと思います。
最終的にはこのnoteの扉絵ができあがります。
第3回目のお題は、周りが全部白で背景が少しあってっていう立ち絵イラストはどうやって描くの?ってところをやっていきたいと思います。
スナップ写真ぽい奇麗なイラストは最悪1girlだけでも生成できますからね。
同じものが作ってみたい方は各自ModelやLoRAな