【StepByStep8枚目】低スぺPCでもStableDiffusionでお絵描きを楽しんじゃおう!
実際私がどんな風にイラストを作っているかStepByStepで実践していこうと思います。
最終的にはこのnoteの扉絵ができあがります。
第8回目はフォトグラファーになった気分で写真ライクなイラストを作成していこうと思います。エモいスナップショット写真風を目指していきます。
第一段階t2i-大まかなところを決める
🧁設定とか説明とか
🏁Model・VAE
Model:breakdomain_M2150:アニメとリアルの中間のようなモデルです、めちゃくちゃ奇麗です。ただ、低スぺならではの悩みなのですが、512×384(medvramでガチャするときはこのサイズじゃないと無理)でfullbodyにすると顔が小さい為若干ホラーなのでアップのイラストにするか最初からlowvramで512×784とかで生成するのをお勧めします。
VAE:vae-ft-mse-840000-ema-pruned:上記のモデルに合うようなのでこちらを使っています。
🏁Prompt
今回のイラストの特徴はリアル写真のようなレンズエフェクトを出すためにBokehを指定していしたり、手前にフォーカス、背景はぼかす、などと指示を出している所です。lomographyは一昔前のアナログのエモい写真を出してくれます、その後ろはlomographyの詳細なpromptです。
実は私カメラが流行ったときにlomo lc-a買って持ってるんですよね、雰囲気のある写真が撮れるのでかなり好きです、最近はフィルムが高いので使ってませんが、、、AIならいくらでも生成できるのでとても楽しいです。
🏁NegativePrompt
イラストに青みが欲しかったのでgoldをNegativeに入れて黄みがかるのをマイナスしてます。(sepia:1.3)などでも良いですがちょっと効きすぎる感じがするかもです。
🏁その他設定
medvramで4枚ずつガチャして良さげなシードが3166699982だったって事です。低スぺポイント!loraを使ったりアップスケールやコントロールネットを使う場合は設定をlowvramに変更します。
🧁第一段階生成
後ろにおおきな丸いボケが出ていて髪の毛が光って透き通っている様子もとてもきれいです。ロモっぽさはちょっと弱いですが、この写真をブラッシュアップしていきましょう。
第二段階t2i-全体を奇麗にする
🧁設定とか説明とか
今回はi2iではなくてt2iでそのままControlnetTileで拡大してみましょう。
顔がもう少し奇麗になるのと手に何を持っているのかもう少し詳細になればいいなと思ってます。
🏁Model・VAE
同じです、ここでModelを変えて絵柄を変えることもできます。
🏁Prompt
同じです。
🏁NegativePrompt
同じです。
🏁その他設定
🏁ControlNet
小人が出ないようにおまじないです。
🧁第二段階生成
女の子が可愛くなりました。手にはトロフィーを持っていたんですね(何故)
第三段階inpaint-破綻を直す
🧁設定とか説明とか
女の子や写真の雰囲気はとっても良いんですが、やっぱりトロフィーが雰囲気に合わないのと、指も気になるのでinpaintで直します。写真をinpaintに送り、手の部分にマスクをかけます。
🏁Prompt
明らかにトロフィーがちょっと変だったのでコーヒーを持ってもらうことにしました。
🏁NegativePrompt
指の形もちょっと整えたかったのでbadhandv4の比重を重くしました、が、効いてるのかは分かりません。
🏁その他設定
マスクの範囲をinpaint、inpaintを行う領域はマスクのみに設定。トロフィーからコーヒーへと形をかえるのでDenoisingStrengthは0.5といつもより少し大きめです。
🧁Step3生成
ずいぶんミニサイズですがきっとエスプレッソなんでしょう、という事ささっているのはストローではなくて砂糖を混ぜるマドラーですね。指の感じもよさそうです。
女の子が可愛くて、写真のようなボケとそして少し雰囲気のあるエモい写真のような画像になったと思います。
この画像を大きくしたい場合は、アップスケールをかけると背景の雰囲気の良いボヤボヤ感がなくなるのでこのままExtrasで拡大をお勧めします。(このnoteの扉絵はExtrasで2倍してます)
最後に
今回は写真ぽいイラストを生成してみました。できるだけ万人に受けるようにあまりロモっぽさが出てないものを使用しましたが、もっともっとロモっぽい写真も出せます!
日常の一コマを切り取ったような、ラフな写真のような雰囲気すごい好きです。完成されたアート作品ではありませんが、これはこれで、写真としてみるとストーリーが生まれて来るようで奥深いです。
以下の写真はPromptをいろいろこねくり回してして生成しています。是非トライしてみて下さい。
次回はフラットでシンプルなキャライラストを生成していこうかと思っています。
みなさまのうちの子キャラ作成の参考にしていただければ。
記事を気に入って頂けたらサポートしていただけるととっても嬉しいです★