マガジンのカバー画像

私のターン

11
プレス担当であり、カフェのパティシエであり、ママであり、妻である私の目線
運営しているクリエイター

#飲食店経営

スイス•フランス3泊5日?! 後編

スイス•フランス3泊5日?! 後編

3泊5日の弾丸スイス・フランス旅行(お仕事だけど)は、日程の3分の2を終えていよいよ、この渡仏のメインイベントである「Matsuri Expo」に向かうこととなった。

フランスのエクス・レ・バンという街は、アヌシーから車で30分ほど。
私はJapan is styleのヨウコさんの車の助手席で彼女のワイルドな運転に揺られながら、過ぎゆく景色を眺めていた。
山や緑が多く、いわゆる田舎町。その辺りに

もっとみる
スイス•フランス3泊5日?! 前編

スイス•フランス3泊5日?! 前編

5/16 23:45(KIX)→5/17 13:20(ZRH)
バンジージャンプとかジェットコースターと同じ感覚。
怖くて不安で逃げ出したくなるのに、終わった後にその刺激の虜になってしまう。一人で海外に行くというのは、私にとってそんな感覚なのです。

関空を発つ夜中23時45分。私の不安はそこをピークに、あとは後戻りできないスカイダイビングのように、再びこの地に降り立つまで楽しむ以外にありません。

もっとみる
血も繋がりそうな貴女の粕汁

血も繋がりそうな貴女の粕汁

義母の作る粕汁が好きだ。
好き過ぎて、飲んでるうちに血が繋がってしまうんじゃないかと錯覚するくらい好きだ。

我が家は週5で義母が晩ご飯を作ってくれる。
私は仕事を終えて帰宅して洗濯機を回して、5軒先の旦那の実家へ向かう。
予め帰宅時間をLINEで伝えてあるから、いつもホカホカと湯気立つ食事にありつく。義父母や娘たちの食事に間に合う日もあれば、間に合わない夜もある。
食事を終えると食器を流しに重ね

もっとみる
無為自然loverによる進化論

無為自然loverによる進化論

「出世欲が無く、お金持ちになる夢もない若者たちの働き方」がニュースで取り上げられていた。残業漬けの日々を送る部長を見て「自分はああなりたくない」と言う。生活できるだけのお金を稼ぐ日々にニュース(ニュース番組を制作しているスタッフ)の目線はやや冷ややかな捉え方のように、私には見えた。

その若者が言うように、私も、お金と地位に魅力を感じない。
私の座右の銘は「上善水の如し」で、ここではその解説は割愛

もっとみる
13年間続けたお店を閉める時

13年間続けたお店を閉める時

あと2ヶ月で13年間続けたお店を閉める。
お店を作るのも大きな決断だけれど、閉める決断もまたとてつもなく大きな転機に違いない。

お店をオープンした2009年、夫は33歳で私は25歳だった。お腹には大切な命が宿っていた。借金300万円で妊娠3ヶ月、悪阻でニンニクの匂いが辛かった。
それでも毎日必死で働いた。働いていないと不安だったし、貧乏だった。その時の感覚は未だに抜けないから、物欲は今でもほぼ無

もっとみる