![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91861970/rectangle_large_type_2_3ea0f06fd86afe0d4795d32e9a162acb.jpeg?width=1200)
初個展直前に脳梗塞になった話:入院15~17日目(一般病棟10~12日目)
![](https://assets.st-note.com/img/1670210856732-5e9mUDJHYi.jpg?width=1200)
15日目 : まとまらない
(一般病棟10日目)
なんだか考えがまとまらない。
マスクを見失う。物忘れが激しい。どうなんだろうこれは何かの前兆だったり後遺症なのか判らない。でもレッテルを張られたくないのは性格だし、この入院を招いたのも性格だ。それは自分だし来世も自分でありたいと思ってる。自主リハビリ。大丈夫だ。成長してる。シナプスが繋がってる。ニューロンが繋がってる。繋がりたがってる。
笑顔PTさんに相談した。答えは100治るかと言えばそうじゃない、でも99.999に限りなく近づける、私達はそうしてる。それが仕事の意義だからと。
16日目 : リハビリ病院決定
(一般病棟11日目)
しかしクチコミが最悪だった。ソーシャルワーカーさんに相談する。他にソーシャルワーカーさんもお薦めするリハビリ病院もあったがなにせコロナの影響で受入自体ストップしてる。受入再開日は判ってる。でもきっと再開したら応募は殺到するだろうし、現状待機の患者さんも沢山居るだろうと。どうしよう。掛け合ってもらっても無理だった。よし腹を決めた。これ以上延ばせない。脳梗塞は迅速なリハビリを要するのだ。とにかく転院して早くやるんだ。
最後となった気合いSTさんにも報告した。『おめでとう!とにかく良い方向に向かってる。だから無理はしないで欲しいけど頑張ってね、そして元気になってまたここに遊びに来てね』と言ってくれた。
17日目 : まさかの挨拶
(一般病棟12日目)
早起きした。左に向いた。右足をベッドの縁から投げ出す。ん?楽だぞ?ん?どうやら水平を保つと裏側に刺激があるぞ?踵からアキレス腱、ふくらはぎまで刺激を感じる。刺激を感じるのは鍛えられてるという事だものな?なるほどこの方向なのか。
何らかの診断が下れば安心するのかな。気合いSTさんのリハビリもそうだったな。こういう症例であなたはこうなのよ、って。
徒然なるままに。
随筆や自分語りの意味や難しさが解った。
キングカズは50後半でも頑張ってるんだ。好きな居酒屋巡りは減らそう。でも行きたかった新橋のホルモン屋さんに行こう。お酒は控えめにしよう、というか1杯かな。ルーブルのモナリザも改めて見直したいし他の作品もじっくり見たい。モネの自慢の庭をもう一度歩いて睡蓮の池で憩いたい。ゲルニカに圧倒されて感動したい。スペインをもう一度徒歩で横断したい。
明日、転院する。リハビリ時間も過ぎた夜。驚く事が起きた。なんと笑顔PTさんが時間外で会いにきてくれた。
『十骨さん頑張って沢山歩いて、スマホは極力右手で操作して少しでも左脳を刺激して下さい、そして元気になって遊びに来て下さいね』
本当にありがとうございます😢
必ず復活して戻ります。
いいなと思ったら応援しよう!
![十骨 jukkotsu](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13722460/profile_2f444963190873bf26af1e43c1cb392f.png?width=600&crop=1:1,smart)