
褒められ上手になりたい
仕事上、人と接することが多い日々。
様々な方と触れ合うのだけど。
常連さんや初めての方、お久しぶりの方。などなど、、、
つい昨日、私は数回接しただけの方だけど、何度も来ている人みたいで、
「あっ!!! あなた!!! あなたいつ出勤なの!? 何曜日に来たら会えます!?」
と、唐突に言われた。
他の方を見送った後だったのですごくビックリ。
「( °° ;)!? わ、、私ですか!?」
「そう!!! いつならいます!?」と。
「あ、、 いつもいますけど、、( °-° ;)?」
「うそー!? 今日、たまたま見かけたのにー!?」
「あー、、毎日ポジションが変わるので、、( ˊᵕˋ ;)」
「あー!!!そうかっ!! だからたまにしか見ないってことなのね!!」と。
「私、あなたがいいのになー!!」と、
言ってもらえた。
「いやー、、指名制じゃないのでー、、、」
とかなんとか言うものの、
かなり嬉しかった。
だけど、私、素直に笑顔で
「ありがとうございます(˶' ᵕ ' ˶)!!!」と、言えないのである。
照れて照れて、どういう顔でどういう言い方でどういう感じに、、、とか、
こんなふうに言われてるの他の人に見られたくないー!!!
あとで何か言われたくないー!!!
嬉しそうにデレデレした顔を見られたくないー!!!
とか、
頭の中で色々なことが一瞬でぐーるぐるぐーるぐる(՞𖦹ࡇ𖦹՞)
その結果、
「あ、ありがとうございます…( ˙꒳˙ )スン… 」
と、いつもなってしまうんだ(´;ω;`)
「今日は良かったー!! いつもいないからー!! あなたすごく上手なんだもん!!」って、
この方は尚も褒めてくれたのだけど、
私ったら、
「いやいや、私なんか、、〇〇さんと、たまたま相性が良かっただけですかね( ˊᵕˋ ;)」
なんて言って。
せっかく褒めてくれたのに、、
何だか微妙な空気が流れたのが分かった。
これがもしもノルマせいだったら私もこの方を逃すまいと上手いこと言えるのだろうか?
いつかの何かで、褒められたら
「ありがとうございます、励みになります」
と言うといいって誰かが言っていて、褒められたら絶対こう言おう!と思っているのに、いざその場面に出くわすと、
( ˙꒳˙ )スン…ってなるか、
:( ;˙꒳˙;):アワワってなるか、
( ˊᵕˋ ;)ヘヘヘってなるかのどれか。
せっかく褒めたのにこんな対応じゃ相手も微妙な空気になるよねそりゃ。
分かってるんだけど、、
プライドが高いのか、
自己肯定感が低いのか、
人の言うことを信用してないのか、
まったくそんなつもりはないけれど、私の深層心理はそうなのか?
毎日自分を褒めたらいいんですかね?
あー、素直に丁寧に
「ありがとうございます!! 励みになります!!」
と、言える日がくるのだろうか。
※画像を使わせていただきありがとうございます!!