![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96691968/rectangle_large_type_2_c133b7d89f2a61aab2f893442cca982f.jpeg?width=1200)
甲府のほてるでボッチ飯
山梨は甲府にふら~り、ぶらーりとやってきた。
出発は東京駅から、東京駅 ⇔ 甲府駅のかいじ号があるのだ。
これは楽だ、新宿に出るのは、気づかれする。
ゴミガやだ。
駅でもふら~り、ぶらーりしている。何か目新しいものがないか。
今はお値打ちのお弁当か惣菜を探している。
まずは東京駅からだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1674789490137-CI4Sn67sEO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1674789504979-N1wltyF37D.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1674789520366-MkqLKUn4LW.jpg?width=1200)
そんなとき、目についたのがこれだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1674789664311-MlBgo1uTHv.jpg?width=1200)
そして甲府駅に到着。もう一品を買うために、駅のショッピングセンターへ
![](https://assets.st-note.com/img/1674789998110-kVlPMuWMag.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1674790113619-vRk7QCRpyO.jpg?width=1200)
そんな中、豚スキ弁当が半額。お~感動。お値段205円
今日は良い感じ。
東京駅で491円、甲府で205年、しめて696円。うれしいですよう。
問題はお酒だ。駅前に遠くにローソンが見えるが。それだけ。
コンビニはお酒が、ちと高い。いつものノンアルコール。
スーパーなら100円。レモンじゃないシンプルは酎ハイが欲しいが
売っていない。希望はノンアルコールビール、酎ハイ、ハイボールだが。
合計金額を考えて第3のビール150円、日本酒1.5合パック150円にした。
![](https://assets.st-note.com/img/1674790503139-TzJTIy7rZh.jpg?width=1200)
ホテルに返り大浴場につかり、氷をとり、部屋に戻り。
今日の戦果を並べることにした。
![](https://assets.st-note.com/img/1674790692279-LnxOWYgGoo.jpg?width=1200)
うまい、この豚丼は最高。もし温かかったらもっとうまいかも。
味付けもちょうど良い。さて東京駅のほうはと、これもいけるわ。
![](https://assets.st-note.com/img/1674790782556-OWJG1Kl8fw.jpg?width=1200)
OL風のお姉さんが買ってたわ。
![](https://assets.st-note.com/img/1674790798338-1YPIC8vxWM.jpg?width=1200)
お肉はチキン。これも温めてあったらなあと実感。
味もちょうど良い。
今回は 当たり だ。いつもは可もなく不可もなくだがね。
ポテサラもグッド。きちんとつくられているようだ。
次は、900円のほうをかってみようと思う。
今回は 合計996円。 居酒屋ならこうはいかないよね。
ほどよく酔って、もう寝るだけ、最高だわ。
いよいよ明日は、このホテル(城のホテル)評判のブッフェ。
楽しみだわぁ。