見出し画像

書くかどうか悩むくらいなら、書こ。


書く、書けない。
書きたい、書きたくない。

そのバランスを、ずーっと探っている。

前にも書いた気がするけど。
やっぱり「書けない」のなら書かなくていいし、「書きたくない」なら書かなくていい、とおもっている。

無理した気持ちは、必ず文章にもあらわれる。
無理していると、心が疲れる。
明確な「できない」「したくない」の気持ちがあるのなら、しなくていい。
楽しくないから。


ただ。
書くかどうか悩んでいるなら、「書く」を選んだほうがいいとおもう。

やるかやらないかで悩むくらいなら、やっといた方が気分がいい。
この歳になって、ようやくそう思えた。


わたしはどんなときでも逃げ腰で、苦手なことからはすぐに逃げてしまう。
それなのに、逃げたことを後悔し、逃げた自分を責めてしまう。

それなら、とりあえずやった方がいいのだ。
その方が、気がラクなのだ。
たとえ、うまくいかなくても。


例えば、わたしの場合。
仲良くもない人との集まりは、苦手だ。
今まで何度も、断ってきた。

でも、「行った方がよかったんかなあ」と悩み出すと、けっこう心がうじうじする。

それならとりあえず、「行く」方が良い。
行ってみると、案外楽しめたり、どうにかなったりもする。
行っても楽しくないかもしれないけど、行ったという「事実」を持って帰れる。
行かなかったら、「行かない」選択をとってしまった、ひ弱な自分を慰めきれない。


「書く」ことも、いっしょだ。
迷うくらいなら、やる。

毎日書くか、書かないか。
今日は投稿するか、しないか。
この記事は、出していいか、悪いか。

ウロウロと悩むくらいなら、とにかく書いて投稿する。
なんでもいいから、とりあえずする。
そのほうが、自分を保てるから。

◇◇◇

じゃあなんでもいいから、毎日テキトーなもんをこしらえて、投稿すれば気分がいいのか?

それも、なんかちがうんだよなあ。
悩むくらいなら、書いて投稿するのがいいとはおもうけど。
自分が納得いかない内容のものを、とりあえず投稿するのは、イヤなのだ。

投稿には、読む人がいる。
だれかが読むかもしれないものに、テキトーなことなんて、できないよ。
だれかの目に晒されることへの「責任」を忘れることはしてはいけない。


こうなると、結論が難しい。
悩むくらいなら書いて出す方がいいけど、テキトーなもんをこさえて投稿し続けるのもよくない、ということになる。

ほどよいバランスが、難しい。
いい具合の「書く」を探している。

あれこれやって、模索中。
毎日書いたり、いろいろ書いたり、書くのをやめたり、休んだり。


ここ最近は、ちょっと間が空きすぎた。
「noteを書く」から、遠ざかりそうだ。

だから、あわてて、走りよる。
そのためにとりあえず、書いている。


離れた要因は、いろいろあって。
自分の時間が減ったとか、体調不良とか。
でも、もしかして飽きた?とも疑う。

人間、同じことの繰り返しは飽きる。
ずっと自分のペースで、自分の書きたいことだけ書くということは、「縛り」がなさすぎて飽きるのではないか。

新しいチャレンジが必要なのかもしれない。
刺激を探しに、出かけなければ。

というわけで。
支離滅裂になってしまったが。

今は、noteから離れそうな自分を引き戻す期間。
思いつきの「書く」も、よしとしよう。

一生、「書く」と付き合うためだ。
程よい距離を、探し続ける。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?