![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10455283/rectangle_large_type_2_472322d4ea17df4f48b798d4bbb24328.jpeg?width=1200)
食べるスープエステ@新宿イエローカンパニー
恵比寿で人気のお洒落スープカレー専門店「イエローカンパニー」が新宿野村ビルに進出されていたので食べに行ってみました。
カレーは美味しい
しかし、カロリーのことを考えると
頭が痛い・・
「食べるスープエステ」の看板を見たら
そんな悩みは一気に吹き飛んだ。
よし、スープカレーはヘルシー!
食べよう!
2018年10月に出来たばかりの店なので綺麗な店内。
客層は女性が中心。さすが食べるスープエステ
待ち時間の間、イエカン学習帳で予習(笑)
東京では店が少なくてなじみが少ないスープカレーですが
そもそもどうやって誕生したのでしょうか?
1971年に札幌市中央区の喫茶店「アジャンタ」が発売した「薬膳カリィ」がオリジナルとされる。アジャンタの創始者である辰尻宗男が家伝の漢方薬とスパイスを調合して薬膳スープを考案した
wikipediaより
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%97%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC
なるほど。漢方薬とスパイスの調合というわけで体に良く、食べるエステって言っちゃっても問題ないわけですね。
納得歴史館です。
最初はさらさらの液体状のカレーにビックリしましたが、一口食べるとスープのうま味に魅了されて病みつきになりますよね
さて、人気店「イエローカンパニー」のスープカレーは?!
これがイエローカンパニーのチキン&野菜スープカレーだ!
硬めに炊かれたライスには
レモンが添えられている。
ほろほろ鶏肉に大きめ野菜。
体に優しいながらもスパイスがガツン
と効いてパンチもあり
スッキリ美味しいヘルシースープカレー。
美味しくて健康にいいなんて
最高だな♪
難を言えばランチに1000円以上出すのは
気が引けるのでもう少しコスパが良いといいな~。
でも、具沢山のスープカレーだとしょうがないか。
がんばって稼いで
また食べに来よう