SHIBUYA CURRY TUNEっていうイベントで激ウマビリヤニを食べてきたよ@金沢 ジョニーのビリヤニ
ジョニーは戦場へ
行かないで金沢へ行った
渋谷の東間屋という
DJバーで行われている
SHIBUYA CURRY TUNE
というイベントへ
行って来ました。
SHIBUYA CURRY TUNEとは
日本全国から選りすぐった
美味しいカレー屋さんを呼んで
東京は渋谷でふるまっていただく
という夢のような企画。
第六回目を迎える今回は
金沢からの刺客
ジョニーのビリヤニ
を迎えての開催です。
ジョニーのビリヤニさんは
元々東京にあったビリヤニ屋さん
だったそうなのですが、
金沢に魅了され
移住されたんだそう。
なので、
今回のSHIBUYA CURRY TUNEは
純粋な地方生まれのお店ではなく
凱旋帰京的な感じですね。
今回は昼の1時に予約して
行ったのですが、
大盛況で席はほぼ埋まっていました。
混んでいるけれどオペレーションが
いいのか、そんなに待たずに
ビリヤニが提供されました。
二色のビリヤニが美しく
いかにも美味しそうなビジュアル!
予約をしていくと
ビリヤニ2種
●チキンビリヤニ
●マトンキーマビリヤニ
にトッピング
●ライタ
●赤タマネギ
●パクチー
●フライドオニオン
が乗って出てきます。
それとドリンクもついて2,500円!
お得!!
じょいっこはそれに
ラッサム(✙200円)もつけました。
ラッサムは人気ですぐに
売り切れてしまったようです。
ジョニーのビリヤニの特徴は
なんといってもお米!
よくあるバスマティライスの中でも
こだわりのマジェスティックという
品種を採用。
これが非常にじょいっこ好み!
通常のバスマティだとふわふわして
地に足がついていないような
食感なのですが、マジェスティックのは
ふわっとした中につやとこしがあって
しっかりとした食感をもたらして
くれるのです。
これはジョニーのビリヤニの
店主がこだわってセレクトした
お米なんだそう。
最高です!!
白い方がマトンキーマビリヤニ。
キーマのビリヤニって
はじめてなので面白かったです。
細かすぎない挽肉が
存在感があって美味しい!
チキンビリヤニも
チキンがごっそり入っていて
美味しかった~
それにカリカリのフライドオニオン
の食感がたまらない。
ラッサムは濃厚。
最後に残ったホールスパイス
をかみ砕いた時のスパイスの
弾けた瞬間が至福でした。
ドリンクは好物の
山椒付きのジントニック。
心の奥から
痺れさせられました。
帰りは調味料のお土産まで
いただけちゃいます!
こちらのイベントは
2/16(日)もやってます。
当日券もあるようですので
興味のある方は是非
行ってみてくださーい
戦争がもたらすものは
悲しみしかない。
悲しみジョニーはUAだね。
ビリヤニ食べれば元気になるYO!
永遠の愛を誓って
渋谷で待ってます。
ずっとずっと・・